回 | タイトル | 司会者 |
---|---|---|
108回 | 精度向上を目指した胃がん検診の取り組み~組織型検診の実現を見据えて~ | 青木 利佳(徳島県総合健診センター・内科) 山道 信毅(東京大・予防医学センター) |
精度向上を目指した大腸がん検診の取り組み~組織型検診の実現を見据えて~ | 吉川 裕之(聖隷健康診断センター) 小林 望(国立がん研究センター中央病院・検診センター) |
|
門脈圧亢進症治療最前線 | 大平 弘正(福島県立医大・消化器内科) 高見 太郎(山口大・消化器内科) |
|
肝臓・消化器領域における新興・再興感染症 | 梅村 武司(信州大・消化器内科) 杉山 真也(国立国際医療研究センター研究所・感染病態研究部) 須田 剛生(北海道大大学院・消化器内科学) |
|
消化器がん進展制御に関わる組織微小環境 | 立石 敬介(聖マリアンナ医大・消化器内科) 疋田 隼人(大阪大大学院・消化器内科学) |
|
小腸内視鏡診療の新展開 | 岡 志郎(広島大大学院・消化器内科学) 高林 馨(慶應義塾大・内視鏡センター) |
|
大腸T1癌治療の問題点と展望-内科・外科・病理のクロストーク | 味岡 洋一(済生会新潟県央基幹病院) 上野 秀樹(防衛医大・外科) 吉田 直久(京都府立医大大学院・消化器内科学) |
|
肝胆膵癌の新たな診断モダリティと展望 | 七島 篤志(宮崎大・肝胆膵外科) 北野 雅之(和歌山県立医大・2内科) |
|
Helicobacter pylori 陰性胃癌の最前線-臨床病態から分子病理の新知見 | 永原 章仁(順天堂大大学院・消化器内科学) 浦岡 俊夫(群馬大・消化器・肝臓内科) 小野 尚子(北海道大病院・光学医療診療部) |
|
腸内細菌と消化器疾患 | 金井 隆典(慶應義塾大・消化器内科) 寺井 崇二(新潟大大学院・消化器内科学) |
|
未来の膵胆道癌診療に向けた基礎研究と臨床研究の融合 | 伊佐山 浩通(順天堂大大学院・消化器内科学) 桒谷 将城(北海道大病院・消化器内科) |
|
ICI時代の胃癌治療 | 市川 大輔(山梨大・1外科) 松橋 延壽(岐阜大附属病院・消化器外科・小児外科) |
|
新たなコンセプトに基づいた内視鏡診断 | 上堂 文也(大阪国際がんセンター・消化管内科) 山野 泰穂(札幌医大・消化器内科) |
|
107回 | 消化器内視鏡と医工連携 | 田中 聖人(京都第二赤十字病院 消化器内科) 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学 内視鏡医学講座) |
AI と消化器内視鏡の近未来予想図 | 石原 立(大阪国際がんセンター 消化管内科) 児玉 裕三(神戸大学 医学研究科 消化器内科学分野) |
|
内視鏡が切り開く消化器疾患個別化医療への期待と課題 | 仲瀬 裕志(札幌医科大学 医学部消化器内科学講座) 蘆田 玲子(和歌山県立医科大学 医学部 第二内科) |
|
Clinical practice of inflammatory bowel disease by endoscopy based on “treat-to-target” strategy | Tomohisa Takagi(Molecular Gastroenterology and Hepatology, Kyoto Prefectural University of Medicine) Hirotake Sakuraba(Department of Gastroenterology and Hematology, Hirosaki University Graduate School of Medicine) Shu-Chen Wei(Department of Internal Medicine, National Taiwan University Hospital) |
|
消化器内視鏡を用いた基礎的・橋渡し研究の新展開 | 磯本 一(鳥取大学 医学部消化器腎臓内科学) 藤城 光弘(東京大学 医学部消化器内科) |
|
New Challenges for Gastrointestinal Disorders by EUS | Hiroyuki Isayama(Department of Gastroenterology, Graduate School of Medicine, Juntendo University) Kazuo Hara(Department of Gastroenterology, Aichi Cancer Center) Kenneth F Binmoeller(Interventional Endoscopy, California Pacific Medical Center) |
|
Front lines of enteroscopy | Hironori Yamamoto(Department of Medicine, Division of Gastroenterology, Jichi Medical University) Kazuo Ohtsuka(Department of Endoscopy, Tokyo Medical and Dental University Hospital) Brendan Halloran(Division of Gastroenterology, University of Alberta) |
|
消化器内視鏡診療における放射線被曝の現状と今後の課題 | 竹中 完(近畿大学 消化器内科) 土屋 貴愛(東京医科大学 臨床医学系消化器内科学分野) |
|
内視鏡による胆膵腫瘍治療へのチャレンジ | 北野 雅之(和歌山県立医科大学 第二内科) 松本 和幸(岡山大学 消化器内科) |
|
106回 | AI診断による消化器診療の新展開 |
高山 哲治(徳島大大学院・消化器内科学) 藤城 光弘(東京大・消化器内科) |
上部良性消化管疾患における最新の内視鏡診断と治療 | 飯島 克則(秋田大大学院・消化器内科学) 小野 尚子(北海道大病院・光学医療診療部) |
|
内視鏡診療における大腸腫瘍病理診断の課題と展開 | 山野 泰穂(札幌医大・消化器内科) 岡 志郎(広島大大学院・消化器内科学) 菅井 有(総合南東北病院・病理診断学センター) |
|
より効果的な大腸がん検診の実現に向けて | 山口 和也(ちば県民保健予防財団・総合健診センター消化器内科) 小林 望(国立がん研究センター中央病院・検診センター) |
|
肝胆膵希少疾患の診療体系の構築 | 四柳 宏(東京大医科学研究所・先端医療研究センター感染症分野) 正宗 淳(東北大大学院・消化器病態学) |
|
高齢者の膵・胆道良性疾患に対する内視鏡治療の適応と問題点 | 五十嵐 良典(東邦大医療センター大森病院・消化器内科) 植木 敏晴(福岡大筑紫病院・消化器内科) |
|
消化器癌がん周術期の栄養療法の在り方 | 猪股 雅史(大分大・消化器・小児外科) 五井 孝憲(福井大・1外科) |
|
腫瘍学的および機能的な肝切除適応の再考 | 調 憲(群馬大大学院・肝胆膵外科学) 江口 晋(長崎大大学院・移植・消化器外科学) |
|
小腸・大腸出血に対する内視鏡診療の新展開 | 江崎 幹宏(佐賀大・消化器内科) 矢野 智則(自治医大・消化器内科) |
|
(右側)結腸癌に対するロボット支援手術の現状と工夫 | 竹政 伊知朗(札幌医大・消化器・総合,乳腺・内分泌外科) 絹笠 祐介(東京医歯大・消化管外科) |
|
消化管領域における希少疾患に対する内視鏡診療 | 穂苅 量太(防衛医大・消化器内科) 南 ひとみ(長崎大・消化器内科) |
|
高度進行胃癌に対する低侵襲アプローチの課題と現状 | 瀧口 修司(名古屋市立大大学院・消化器外科学) 木下 敬弘(国立がん研究センター東病院・胃外科) |
|
口腔・咽喉頭腫瘍性病変に対する内視鏡診断と治療 | 河合 隆(東京医大・消化器内視鏡学) 石原 立(大阪国際がんセンター・消化管内科) |
|
腸内微生物叢からみた消化器疾患の病態解明 | 村上 和成(大分大・消化器内科) 仲瀬 裕志(札幌医大・消化器内科) |
|
非乳頭部十二指腸腫瘍の内視鏡診療 | 小野 裕之(静岡がんセンター・内視鏡科) 磯本 一(鳥取大・消化器内科) |
|
各種データベースを用いた内視鏡関連研究の利点と問題点 | 緒方 晴彦(国際医療福祉大・臨床医学研究センター) 田中 聖人(京都第二赤十字病院・消化器内科) |
|
105回 | H. pylori 陰性時代における胃癌の内視鏡診断 ( 自己免疫性胃炎を含む) | 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) 鎌田 智有(川崎医科大学 健康管理学) |
Endoscopy with artificial intelligence and molecular imaging | Tetsuji Takayama(Department of Gastroenterology and Oncology, Institutes of Biomedical Sciences, Tokushima University Graduate School) Yuichi Mori(Institute of Health and Society, Faculty of Medicine, University of Oslo) |
|
After (With) コロナ時代の消化器内視鏡診療 | 村上 和成(大分大学 消化器内科) 石村 典久(島根大学医学部 内科学講座第二) |
|
小腸内視鏡による診断、治療の最前線(下部) | 山本 博徳(自治医科大学 内科学講座消化器内科学部門) 大塚 和朗(東京医科歯科大学病院 光学医療診療部) |
|
希少疾患の内視鏡診断(全体) | 斉藤 裕輔(くにもと病院 消化器病センター) 梁井 俊一(岩手医科大学 内科学講座消化器内科分野) |
|
慢性膵炎に対する内視鏡治療の現状と今後 | 伊佐山浩通(順天堂大学大学院医学研究科 消化器内科学) 岡部 義信(久留米大学医学部 内科学講座消化器内科部門) |
|
大腸腫瘍に対する内視鏡的切除法の最前線 | 松田 尚久(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 竹内 洋司(群馬大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
|
The inquiry for recent guidelines of surveillance to inflammatory bowel disease associated neoplasia | Tadakazu Hisamatsu(Department of Gastroenterology and Hepatology, Kyorin University School of Medicine) Kenji Watanabe(Department of Internal Medicine for Inflammatory Bowel Disease, University of Toyama) |
|
胆膵内視鏡診療におけるトラブルシューティング | 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科) 島谷 昌明(関西医科大学総合医療センター 消化器肝臓内科) |
|
Issues regarding endoscopic diagnosis and treatment of Barrett’s esophageal adenocarcinoma | Tomoyuki Koike(Division of Gastroenterology, Tohoku University Graduate School of Medicine) Takuto Hikichi(Department of Endoscopy, Fukushima Medical University Hospital) |
|
104回 | 術後再建腸管例における胆管結石治療-アプローチ法を含めた治療戦略 | 田中 聖人 (京都第二赤十字病院・内科) 潟沼 朗生 (手稲渓仁会病院・消化器病センター) |
自己免疫性胃炎の内視鏡診断の新展開(初期像を含めて) | 加藤 元嗣 (北海道対がん協会) 塩谷 昭子 (川崎医大・消化器内科) |
|
門脈圧亢進症に対する診断・治療における新たな挑戦 | 竹井 謙之 (三重大・名誉教授) 日高 央 (北里大・消化器内科) |
|
口腔・咽頭病変診療の確立に向けた工夫 | 石原 立 (大阪国際がんセンター・消化管内科) 堅田 親利 (京都大附属病院・腫瘍内科) |
|
IBD病態を踏まえた今後の治療ストラテジー | 仲瀬 裕志 (札幌医大・消化器内科) 松岡 克善 (東邦大医療センター佐倉病院・消化器内科) |
|
非乳頭部十二指腸腫瘍の治療戦略 | 矢作 直久 (慶應義塾大・腫瘍センター) 庄 雅之 (奈良県立医大・消化器・総合外科) |
|
消化器疾患とマイクロバイオーム研究の新展開 | 安藤 朗 (滋賀医大・消化器内科) 竹原 徹郎 (大阪大大学院・消化器内科学) |
|
ロボット膵切除は標準治療となりうるか? | 袴田 健一 (弘前大・消化器外科) 齋浦 明夫 (順天堂大大学院・肝胆膵外科学) |
|
直腸癌手術における最適なアプローチ法:Lap vs Robot vs Ta | 猪股 雅史 (大分大・消化器・小児外科) 橋口 陽二郎 (帝京大・外科) |
|
膵小型腫瘤性病変(径10mm以下)の内視鏡診療の現状と展望 | 花田 敬士 (尾道総合病院・消化器内科) 岡部 義信 (久留米大・消化器内科) |
|
大腸憩室症に対する新たなアプローチ | 貝瀬 満 (日本医大・消化器内科) 久部 高司 (福岡大筑紫病院・消化器内科) |
|
103回 | 大腸癌化学放射線療法における内視鏡診断 | 石原聡一郎(東京大学医学部 腫瘍外科・血管外科) 千野 晶子(がん研究会有明病院 下部消化管内科) |
内視鏡検査・周術期管理のピットフォールと標準化 | 田邉 聡(北里大学医学部 新世紀医療開発センター) 松田 浩二(静岡医療センター 消化器内科) コメンテーター:小澤 章子(静岡医療センター 麻酔科) コメンテーター:中村 真一(東京女子医科大学 消化器内科) |
|
表在型非乳頭部十二指腸腫瘍の内視鏡診断 | 郷田 憲一(獨協医科大学病院 消化器内視鏡センター) 加藤 元彦(慶應義塾大学医学部 腫瘍センター) 病理コメンテーター:九嶋 亮治(滋賀医科大学医学部 病理学講座) |
|
Diagnosis and treatment strategies Barrett’s for esophageal adenocarcinoma – cutting edge from all over the world | Tsuneo Oyama(Saku Central Hospital Advanced Care Center, Japan) Toshiro Iizuka(Department of Gastrointestinal Endoscopy, Tokyo Metropolitan Cancer and Infectious Diseases Komagome Hospital, Japan) David Carr-Locke(New York-Presbyterian/Weill Cornell Medical Center, U.S.A.) |
|
Next Endoscopy – 消化器内視鏡技術開発のBreak through | 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学 内視鏡医学講座) 前畑 忠輝(聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科) コメンテーター:中島 清一(大阪大学大学院医学系研究科 次世代内視鏡治療学共同研究講座) |
|
希少疾患に対する内視鏡の役割 | 内藤 裕二(京都府立医科大学附属病院 内視鏡・超音波診療部) 穂苅 量太(防衛医科大学校 消化器内科) |
|
消化管診療におけるdevice assisted endoscopy の発展に向けて | 大塚 和朗(東京医科歯科大学病院 光学医療診療部) 平井 郁仁(福岡大学医学部 消化器内科学講座) |
|
膵疾患における内視鏡診療の役割 | 花田 敬士(JA 広島厚生連尾道総合病院 消化器内科) 岩下 拓司(岐阜大学医学部附属病院 第一内科) |
|
胆膵関連内視鏡検査、治療におけるトラブルシューティング | 五十嵐良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 土岐 真朗(杏林大学医学部 消化器内科学) |
|
Borderline resectable 膵癌に対する内視鏡診療と外科的治療との連携 | 北野 雅之(和歌山県立医科大学 内科学第二講座) 北郷 実(慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科) |
|
大腸腫瘍に対する内視鏡診断・治療の将来展望 | 佐野 寧(佐野病院 消化器センター) 浦岡 俊夫(群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座消化器・肝臓内科学) |
|
消化管腫瘍に対する術中内視鏡と腹腔鏡を融合した治療戦略 | 川久保博文(慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科) 森田 圭紀(神戸大学医学部附属病院 国際がん医療・研究センター 消化器内科) |
|
2cm 未満の胃粘膜下腫瘍に対する診断、治療戦略 | 有馬美和子(上尾中央総合病院 消化器内科) 岡田 裕之(姫路赤十字病院 院長) |
|
小児内視鏡の現況と課題 | 堀内 朗(昭和伊南総合病院 消化器病センター) 新井 勝大(国立成育医療研究センター 消化器科) |
|
102回 | 上部消化管内視鏡診療の新技術≪ビデオ≫ | 後藤田卓志(日本大・消化器肝臓内科) 郷田 憲一(獨協医大病院・消化器内視鏡センター) 特別発言:藤崎 順子(がん研有明病院・消化器内科) |
胆膵癌の前癌病変と早期診断の最前線 | 正宗 淳(東北大病院・消化器内科) 伊佐山浩通(順天堂大・消化器内科) |
|
がん検診の不利益を考える | 鈴木 康元(松島病院大腸肛門病センター・松島クリニック) 入口 陽介(東京都がん検診センター) 特別発言:中山 富雄(国立がん研究センターがん対策研究所) |
|
炎症性腸疾患のモニタリングと治療選択 | 仲瀬 裕志(札幌医大・消化器内科) 飯島 英樹(大阪大大学院・消化器内科学) |
|
胆膵内視鏡診療における新技術≪ビデオ≫ | 安田 一朗(富山大・3内科) 潟沼 朗生(手稲渓仁会病院・消化器病センター) 特別発言:植木 敏晴(福岡大筑紫病院・消化器内科) |
|
大腸腫瘍に対するEMR/ESD の新技術≪ビデオ≫ | 豊永 高史(神戸大附属病院・光学医療診療部) 浦岡 俊夫(群馬大・消化器・肝臓内科) 特別発言:炭山 和毅(東京慈恵会医大・内視鏡医学) |
|
StageIII 食道癌に対する治療戦略 | 島田 英昭(東邦大大学院・消化器外科学) 土岐祐一郎(大阪大大学院・消化器外科学) |
|
直腸癌に対する低侵襲治療の最前線 | 山本聖一郎(東海大・消化器外科) 竹政伊知朗(札幌医大・消化器・総合,乳腺・内分泌外科) |
|
ポストピロリ菌時代の胃疾患 | 永尾 重昭(公立昭和病院・予防・健診センター) 古田 隆久(浜松医大附属病院・臨床研究センター) 村上 和成(大分大・消化器内科) |
|
101回 | 大腸cT1b 癌に対する内視鏡治療の最前線 | 永田 信二(広島市立安佐市民病院 消化器内科) 池松 弘朗(国立がん研究センター東病院 消化管内視鏡科) |
IBD 基礎研究と内視鏡 | 仲瀬 裕志(札幌医科大学 消化器内科学講座) 猿田 雅之(東京慈恵会医科大学 内科学講座消化器・肝臓内科) |
|
IBD 診療における内視鏡の意義 | 金井 隆典(慶應義塾大学 内科学(消化器)) 石原 俊治(島根大学 第二内科) 特別発言:松井 敏幸(大腸肛門病センター高野病院 消化器内科/福岡大学) |
|
Endoscopic management for difficult common bile duct stones | Ichiro Yasuda(University of Toyama) Takuji Iwashita(Gifu University Hopital) 基調講演:Horst Neuhaus(Evangelisches Krankenhaus Düsseldorf, Germany) |
|
上部消化管ESD の限界を探る | 上堂 文也(大阪国際がんセンター 消化管内科) 小田 一郎(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科) 基調講演:Norio Fukami(Gastroenterology and Hepatology, MAYO CLINIC, U.S.A) 特別発言:小野 裕之(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) |
|
膵疾患に対するEUS 診療の現況と新たな展開 | 北野 雅之(和歌山県立医科大学 内科学第二講座) 中井 陽介(東京大学医学部附属病院 光学医療診療部) 基調講演:Dong Wan Seo(Asan Medical Center, Korea) 特別発言:入澤 篤志(獨協医科大学 内科学(消化器)講座) |
|
胆膵内視鏡診療におけるトラブルシューティング | 糸井 隆夫(東京医科大学 消化器内科) 加藤 博也(岡山大学病院 光学医療診療部) 特別発言:安田健治朗(京都第二赤十字病院 消化器内科) |
|
咽頭・食道表在癌~診断・治療の新展開 | 石原 立(大阪国際がんセンター 消化管内科) 平澤 大(仙台厚生病院 消化器内科) 基調講演:武藤 学(京都大学大学院 医学研究科 腫瘍薬物治療学講座) 特別発言:門馬久美子(公益財団法人早期胃癌健診協会) |
|
Endoscopic diagnosis and treatment in the gastroesophageal junctional area with unsolved issues | Takuji Gotoda(Nihon University School of Medicine) Mitsuhiro Fujishiro(Nagoya University) 基調講演:Prateek Sharma(University of Kansas, U.S.A.) 特別発言:Yuko Kitagawa(Keio University School of Medicine) |
|
小児に対する内視鏡診療 | 福田 眞作(弘前大学大学院医学研究科 消化器血液内科学講座) 中山 佳子(信州大学 小児医学教室) 特別発言:樋口 和秀(大阪医科薬科大学 第二内科) |
|
胆膵疾患における緊急内視鏡の現状と課題 | 露口 利夫(千葉県立佐原病院 消化器内科) 田中 聖人(京都第二赤十字病院 消化器内科) 基調講演:Hsiu-Po Wang(National Taiwan University Hospital, Taiwan) |
|
十二指腸表在型腫瘍に対する内視鏡診療(LECS vs EMR vs ESD vs 経過観察) | 矢作 直久(慶應義塾大学 腫瘍センター) 滝沢 耕平(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) 特別発言:道田 知樹(大阪国際がんセンター 消化管内科) |
|
大腸ESD の限界を探る | 斎藤 彰一(がん研究会有明病院 下部消化管内科) 岡 志郎(広島大学病院 消化器・代謝内科) 基調講演:Peter Draganov(University of Florida, U.S.A.) |
|
超高齢者における早期胃癌の内視鏡治療 | 永尾 重昭(公立昭和病院 予防健診センター) 伊藤 透(金沢医科大学 消化器内視鏡学) 特別発言:田邉 聡(北里大学 新世紀医療開発センター) |
|
ERCP 後膵炎を減らすための工夫 | 伊藤 啓(仙台市医療センター仙台オープン病院 消化管・肝胆膵内科) 芹川 正浩(広島大学病院 消化器・代謝内科) |
|
大腸内視鏡挿入法の新展開 | 樫田 博史(近畿大学 消化器内科) 藤井 隆広(医療法人社団隆風会 藤井隆広クリニック) 特別発言:五十嵐正広(がん研有明病院 下部消化管内科) |
|
100回 | 大腸鋸歯状腫瘍の内視鏡診断と治療の現状 | 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院・内視鏡科) 岡 志郎(広島大・消化器・代謝内科) |
食道良性疾患に対する内視鏡診断・治療の最前線 | 井上 晴洋(昭和大江東豊洲病院・消化器センター) 布袋屋 修(虎の門病院・消化器内科) |
|
U45 Endolympic 2020 Kobe(動画で見せる達人の技:内視鏡治療関連) ≪ビデオ≫ | 炭山 和毅(東京慈恵会医大・内視鏡医学) 土屋 貴愛(東京医大・消化器内科) |
|
Translational researchを目指した下部消化管研究 | 仲瀬 裕志(札幌医大・消化器内科) 飯島 英樹(大阪大大学院・消化器内科学) |
|
Interventional EUSの現状と将来展望 | 安田 一朗(富山大・3内科) 良沢 昭銘(埼玉医大国際医療センター・消化器内科) |
|
上部消化管ガイドラインを検証する | 矢作 直久(慶應義塾大・腫瘍センター) 石原 立(大阪国際がんセンター・消化管内科) |
|
下部消化管ガイドラインを検証する (対象:小腸内視鏡診療ガイドライン,大腸ESD/EMRガイドライン) |
田中 信治(広島大大学院・内視鏡医学) 斎藤 彰一(がん研有明病院・消化器内科) |
|
急性膵炎およびその合併症治療の最前線 | 竹山 宜典(近畿大・外科) 伊佐山 浩通(順天堂大・消化器内科) |
|
好酸球性上部消化管疾患の基礎と臨床 | 飯島 克則(秋田大大学院・消化器内科学) 郷田 憲一(獨協医大病院・消化器内視鏡センター) |
|
胃癌のスペクトラム-未感染胃癌と自己免疫性胃炎合併胃癌の最前線- | 貝瀬 満(日本医大・消化器肝臓内科) 岡田 裕之(岡山大大学院・消化器・肝臓内科学) |
|
門脈圧亢進症:分子機構・診断・治療の進歩 | 國土 典宏(国立国際医療研究センター) 河田 則文(大阪市立大大学院・肝胆膵病態内科学) 永野 浩昭(山口大大学院・消化器・腫瘍外科学) |
|
消化器悪性疾患に対するconversion surgery | 平野 聡(北海道大大学院・消化器外科学教室II) 掛地 吉弘(神戸大大学院・食道胃腸外科学) |
|
胆膵領域における炎症と発癌 | 正宗 淳(東北大病院・消化器内科) 青木 琢(獨協医大・2外科) |
|
IPMNに対する最新の外科治療戦略 | 堀口 明彦(藤田医大ばんたね病院・消化器外科) 中郡 聡夫(東海大・消化器外科) |
|
ナビゲーション手術の臨床応用 | 島田 光生(徳島大大学院・消化器・移植外科学) 猪股 雅史(大分大・消化器外科) |
|
消化器領域から見たIgG4関連疾患研究の進歩 | 岡崎 和一(関西医大香里病院・内科) 神澤 輝実(がん・感染症センター都立駒込病院・内科) |
|
再発クローン病の外科治療戦略 | 池内 浩基(兵庫医大・炎症性腸疾患外科) 山本 聖一郎(東海大・消化器外科) |
|
大腸内視鏡スクリーニング-挿入法から病変の拾い上げまで | 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院・検診センター) 浦岡 俊夫(群馬大・消化器・肝臓内科) |
|
99回 | ゲノム医療における内視鏡の役割 | 内藤 裕二(京都府立医科大学附属病院 内視鏡・超音波診療部) 鈴木 秀和(東海大学医学部 内科学系 消化器内科学領域) |
表在性非乳頭部十二指腸上皮性腫瘍に対する治療戦略 | 比企 直樹(北里大学医学部 上部消化管外科学) 布袋屋 修(虎の門病院 消化器内科) |
|
胆膵治療内視鏡診療におけるトラブルシューティング | 岡部 義信(久留米大学医学部 内科学講座消化器内科部門) 中井 陽介(東京大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
|
内視鏡的乳頭部切除術の現状と課題 | 伊藤 啓(仙台市医療センター仙台オープン病院 消化管・肝胆膵内科) 土屋 貴愛(東京医科大学 消化器内科) |
|
胃内視鏡検診の成果と課題 | 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) 春日井邦夫(愛知医科大学 内科学講座・消化管内科) |
|
消化器内視鏡に関連する特定臨床研究の現状 | 上村 直実(国立国際医療研究センター国府台病院 消化器内科) 後藤田卓志(日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野) |
|
実地医家による内視鏡診療の最前線―機能性疾患から癌診療まで | 原田 一道(医療法人社団はらだ病院 消化器内科(理事長)) 増山 仁徳(増山胃腸科クリニック) |
|
日本消化器内視鏡技師会との合同ワークショップ 進化し続ける内視鏡診療に対するチーム医療の挑戦 ―教育・安全管理の側面から― |
伊藤 透(金沢医科大学 消化器内視鏡学) 阿部 真也(大阪医科大学附属病院 消化器内視鏡センター) |
|
98回 | 膵胆道結石に対する診断・治療の最前線 | 植木 敏晴(福岡大筑紫病院・消化器内科) 北野 雅之(和歌山県立医大・2内科) |
消化器内視鏡検診の現状と将来 | 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院・検診センター) 加藤 勝章(宮城県対がん協会がん検診センター) |
|
不利益最小化を目指した消化器がん検診 | 山口 和也(ちば県民保健予防財団・総合健診センター消化器科) 山道 信毅(東京大・予防医学センター) |
|
内視鏡検体(組織,粘液,内容物など)を用いた消化管疾患の病態の解明 | 伊藤 透(金沢医大・消化器内視鏡学) 塩谷 昭子(川崎医大・消化管内科) |
|
さあ,どうする?治療内視鏡におけるトラブルシューティング(胆膵編)≪ビデオ≫ | 木田 光広(北里大・消化器内科) 良沢 昭銘(埼玉医大国際医療センター・消化器内科) |
|
消化器疾患におけるバイオマーカーとその応用(がん以外) | 木下 芳一(製鉄記念広畑病院) 竹原 徹郎(大阪大大学院・消化器内科学) |
|
我が国における腸管感染症治療の現状と展望 | 清水 誠治(JR 西日本大阪鉄道病院・消化器内科) 福井 広一(兵庫医大・内科(消化管科)) |
|
全身性疾患に関連した下部消化管疾患の診断 | 鶴田 修(久留米大・消化器病センター) 岡 志郎(広島大・消化器・代謝内科) |
|
十二指腸非乳頭部腫瘍に対する内視鏡治療の現状と課題克服のための工夫 | 山本 博徳(自治医大・消化器内科) 矢作 直久(慶應義塾大・腫瘍センター) |
|
高齢者に対するがん治療の在り方 | 木村 理(東都春日部病院) 永野 浩昭(山口大大学院・消化器・腫瘍外科学) |
|
下部機能性消化管障害の診療と研究の進歩 | 福土 審(東北大大学院・行動医学) 奥村 利勝(旭川医大・消化器・血液腫瘍制御内科) |
|
さあ,どうする?治療内視鏡におけるトラブルシューティング(下部編)≪ビデオ≫ | 豊永 高史(神戸大附属病院・光学医療診療部) 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院・内視鏡科) |
|
さあ,どうする?治療内視鏡におけるトラブルシューティング(上部編)≪ビデオ≫ | 後藤田卓志(日本大・消化器肝臓内科) 引地 拓人(福島県立医大附属病院・内視鏡診療部) コメンテーター:原田 馨太(岡山大病院・光学医療診療部) 赤松 拓司(日本赤十字社和歌山医療センター・消化器内科) |
|
97回 | 超拡大内視鏡診断 | 貝瀬 満(日本医科大学 消化器内科学/日本医科大学附属病院 内視鏡センター) 樫田 博史(近畿大学医学部 消化器内科) 病理コメンテーター:九島 巴樹(昭和大学江東豊洲病院 臨床病理診断科) |
Progress in full-thickness excision surgery in the gastrointestinal tract | 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学) 阿部 展次(杏林大学医学部) コメンテーター:Stavros N. Stavropoulos(Winthrop University Hospital, New York, U.S.A.) |
|
消化管ESD手技の最新の工夫(食道・胃) | 小野 裕之(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) 後藤田卓志(日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野) |
|
消化管ESD手技の最新の工夫(十二指腸) | 矢作 直久 (慶應義塾大・腫瘍センター) 小田 一郎(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科) |
|
消化管ESD手技の最新の工夫(大腸) | 豊永 高史(神戸大学医学部付属病院 光学医療診療部) 岡 志郎(広島大学病院 消化器・代謝内科) |
|
Current situation and new developments in interventional EUS | 木田 光広(北里大学医学部 消化器内科) 糸井 隆夫(東京医科大学) |
|
消化器内視鏡診療におけるトランスレーショナルリサーチ | 磯本 一(鳥取大学医学部 機能病態内科学分野(第二内科)) 寺井 崇二(新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器内科学分野) |
|
好酸球性消化管疾患の内視鏡診断と治療(上部) | 天野 祐二(新東京病院 内視鏡センター) 飯島 克則(秋田大学大学院医学系研究科 消化器内科) |
|
経鼻内視鏡の最前線 | 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) 川田 研郎(東京医科歯科大学 消化管外科) |
|
非乳頭部十二指腸腫瘍の拡大内視鏡診断 | “布袋屋 修(虎の門病院 消化器内科) 角嶋 直美(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) |
|
大腸内視鏡挿入法 私の工夫、前処置 | 寺井 毅(寺井クリニック) 浦上 尚之(昭和大学江東豊洲病院 消化器センター) |
|
Colitic cancerにおける内視鏡診断・治療の可能性を探る | 岩男 泰 (慶應義塾大学病院 予防医療センター) 松本 主之(岩手医科大学医学部 内科学講座 消化器内科消化管分野) |
|
胆膵内視鏡診療における偶発症への対策、トラブルシューティング | 山口 武人(千葉県がんセンター・消化器内科) 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内科) |
|
96回 | W1 高齢者の消化器疾患への対応 | 田島 義証(島根大・消化器・総合外科) 天野 祐二(新東京病院・内視鏡センター) |
W3 (JGES Core Session) Innovative therapeutic endoscopy 大腸T1(SM)癌に対する内視鏡治療-適応拡大をめぐる諸問題 |
鶴田 修(久留米大・消化器病センター) 田中 信治(広島大大学院・内視鏡医学) |
|
W4 (JGES Core Session) Innovative therapeutic endoscopy 上部消化管腫瘍に対する内視鏡治療の新展開 |
井上 晴洋(昭和大江東豊洲病院・消化器センター) 山本 博徳(自治医大・消化器内科) |
|
W9 大腸がん検診における内視鏡と大腸CTの役割 | 鈴木 康元(松島病院大腸肛門病センター・松島クリニック) 金岡 繁(浜松医療センター・消化器内科) |
|
W11 Colitic cancer 早期診断と治療の問題点 | 池内 浩基(兵庫医大・炎症性腸疾患外科) 鈴木 康夫(東邦大医療センター佐倉病院・IBDセンター) 八尾 隆史(順天堂大大学院・人体病理病態学) |
|
W13 薬剤による消化管傷害と消化管出血 | 藤本 一眞(佐賀大・内科) 平石 秀幸(獨協医大・消化器内科) |
|
W14 (JGES Core Session) Innovative therapeutic endoscopy 良性胆管・膵管狭窄に対する内視鏡治療 |
入澤 篤志(獨協医大・消化器内科) 三好 広尚(藤田保健衛生大坂文種報徳會病院・内科) |
|
W15 膵神経内分泌腫瘍の治療戦略 | 田邉 稔(東京医歯大大学院・肝胆膵外科学) 古川 徹(東北大大学院・病理形態学) |
|
W19 ガイドライン出版後の下部機能性消化管疾患(過敏性腸症候群,慢性便秘症)の診療 | 三輪 洋人(兵庫医大・内科(消化管科)) 福土 審(東北大大学院・行動医学) |
|
W20 大腸癌診療の新たな展開-新しい診断・治療法を目指して- | 高山 哲治(徳島大大学院・消化器内科学) 吉田 優(神戸大大学院・消化器内科学) |
|
W21 胆膵領域におけるIgG4関連疾患の研究と診療の進歩 | 岡崎 和一(関西医大・3内科(消化器肝臓内科)) 児玉 裕三(京都大大学院・消化器内科学) |
|
W22 胃がん内視鏡検診 現状と近未来 | 丹羽 康正(愛知県がんセンター中央病院) 河合 隆(東京医大・消化器内視鏡学) |
|
W26 Hp未感染胃癌の現状 | 村上 和成(大分大・消化器内科) 妹尾 浩(京都大大学院・消化器内科学) |
|
W27 Interventional EUSのトラブルシューティング | 北野 雅之(和歌山県立医大・2内科) 糸井 隆夫(東京医大・消化器内科) |
|
W28 内視鏡診断と治療の新潮流―粘膜から筋層の時代へ | 武藤 学(京都大大学院・腫瘍薬物治療学) 炭山 和毅(東京慈恵会医大・内視鏡科) |
|
95回 | 上部消化管出血に対する内視鏡治療の基本と課題 | 伊藤 透(金沢医科大学 消化器内視鏡科) 中村 真一 |
下部消化管出血に対する内視鏡診断と治療 | 溝上 裕士(筑波大学附属病院 光学医療診療部) 山野 泰穂(札幌医科大学医学部 消化器内科学講座) |
|
消化管腫瘍に対する内視鏡を用いた全層切除術 |
北川 雄光(慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科) |
|
カプセル内視鏡診療の現況と将来 | 樋口 和秀(大阪医科大学 第二内科) 緒方 晴彦(慶應義塾大学病院 内視鏡センター) |
|
胆管ステントの現況と将来 | 木田 光広(北里大学医学部 消化器内科学) 潟沼 朗生(手稲渓仁会病院 消化器病センター) |
|
上部消化管腫瘍に対するEMR・ESDのトラブルシューティング | 今枝 博之(埼玉医科大学 消化管内科) 布袋屋 修(虎の門病院 消化器内科) |
|
細径内視鏡による内視鏡診断と治療の現況と将来 | 福田 眞作(弘前大学医学部附属病院 消化器内科) 春日井 邦夫(愛知医科大学 消化管内科) |
|
胃がん内視鏡検診の現状と工夫 | 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学) 安田 宏(聖マリアンナ医科大学 消化器・肝臓内科) |
|
大腸SM癌の診断と治療 | 田中 信治(広島大学大学院 医歯薬保健学研究科 内視鏡医学) 斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院 消化管内視鏡科) |
|
EUS、ERCPのトラブルシューティング | 伊佐山 浩通(順天堂大学医学部附属順天堂医院 消化器内科) 岡野 直樹(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
|
バルーン内視鏡診断と治療の現況と将来 | 山本 博徳(自治医科大学 消化器内科) 大塚 和朗(東京医科歯科大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
|
ERCP(実技) | 向井 秀一(淀川キリスト教病院 消化器内科) 安田 一朗(帝京大学医学部附属溝口病院 消化器内科) |
|
大腸内視鏡-挿入・診断からpolypectomy/EMR(実技) | 斉藤 裕輔(市立旭川病院 消化器病センター) 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院 検診センター/内視鏡科) |
|
上部消化管:早期食道癌・胃癌の診断と治療(実技) | 門馬 久美子(がん・感染症センター都立駒込病院 消化器内科) 後藤田 卓志(日本大学医学部 消化器肝臓内科) |
|
94回 | 難治性GERDを取り巻く新知見 | 木下 芳一(島根大2内科) 三輪 洋人(兵庫医大・内科(消化管科) |
機能性消化器疾患の病態解明と診療の進歩 | 屋嘉比 康治(埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科) 乾 明夫(鹿児島大大学院・心身内科学) |
|
大腸がん検診における新しいモダリティをめぐって | 斎藤 博(国立がん研究センター社会と健康研究センター・検診研究部 松田 一夫(福井県健康管理協会・県民健康センター) |
|
抗血栓薬ガイドライン その後の検証 | 樋口 和秀(大阪医科大学 第二内科) 土山 寿志(石川県立中央病院・消化器内科) |
|
肝硬変合併症対策の進歩 | 中牟田 誠(国立九州医療センター・肝臓病センター) 寺井 崇二(新潟大大学院・消化器内科学) |
|
肥満症に対する内視鏡治療と腹腔鏡下手術の現状と展望 | 太田 正之(大分大・消化器・小児外科) 炭山 和毅(東京慈恵会医大・内視鏡科) |
|
非切除高齢者胃癌患者のマネージメント | 佐々木 雅也(滋賀医大・栄養治療部) 國崎 主税(横浜市立大市民総合医療センター・消化器病センター外科) |
|
膵・胆道癌に対する内視鏡的診断法の新たな展開 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院・消化器内科) 安田 一朗(帝京大溝口病院・消化器内科) |
|
消化器疾患治療の新しい周術期管理 | 橋本 悦子(東京女子医大・消化器内科) 花崎 和弘(高知大1外科) |
|
胆膵領域におけるadvanced imaiging | 岡崎 和一(関西医科大学・3内科(消化器肝臓内科)) 窪田 敬一(独協医大・2内科) |
|
十二指腸非乳頭部腫瘍をどうする? | 一瀬 雅夫(帝京大) 阿部 展次(杏林大・外科) |
|
内視鏡胃癌検診の実情と今後の展開 | 河合 隆(東京医大・消化器内視鏡学) 北方 秀一(金沢医大・消化器内視鏡学) |
|
薬剤性消化管障害の現状と課題 | 上村 直実(国立国際医療センター国府大病院) 平石 秀幸(独協医大・消化器内科) |
|
StageⅣ大腸癌への新規治療の試みと成績の中間報告 | 山本 順司(防衛医大・外科) 長谷川 博俊(慶応義塾大・外科) |
|
拡大内視鏡による大腸腫瘍診断のコツとピットフォール | 鶴田 修(久留米大・消化器病センター) 浦岡 俊夫(国立東京医療センター・消化器科) |
|
消化器癌腹膜播種に対する新たなアプローチ | 桑野 博行(群馬大大学院・総合外科学) 北山 丈二(自治医大・消化器・一般外科) |
|
93回 | 緩和医療における内視鏡の役割 | 瀧藤 克也(済生会有田病院 消化器病センター) 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学 内視鏡部) |
Hp除菌後胃癌の内視鏡診断における問題点 | 八木 一芳(新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院 消化器内科) 後藤田 卓志(日本大学病院 消化器内科) |
|
ESDにおけるトラクション法 | 土山 寿志(石川県立中央病院 消化器内科) 岡 志郎(広島大学病院 内視鏡診療科) |
|
治療に難渋する胆管結石の治療ストラテジー | 安田 健治朗(京都第二赤十字病院 消化器内科) 真口 宏介(手稲渓仁会病院 消化器病センター) |
|
内視鏡を用いた腸内微生物叢へのアプローチ | 安藤 朗(滋賀医科大学 消化器内科) 金井 隆典(慶應義塾大学医学部 消化器内科) |
|
ポストHp時代に注目される胃病変 | 丸山 保彦(藤枝市立総合病院 消化器内科) 間部 克裕(国立病院機構 函館病院 消化器科・消化器病センター) |
|
十二指腸非乳頭部腫瘍の内視鏡診断と治療 | 山本 頼正(がん研究会有明病院 消化器センター内科) 滝本 見吾(独立行政法人国立病院機構京都医療センター 消化器内科) |
|
酸関連疾患における内視鏡の意義 | 塩谷 昭子(川崎医科大学 消化管内科) 藤原 靖弘(大阪市立大学医学部 消化器内科学) |
|
10mm未満の大腸ポリープに対する内視鏡診療の新展開 | 浦岡 俊夫(国立病院機構東京医療センター 消化器科) 竹内 洋司(大阪国際がんセンター 消化管内科) |
|
小腸内視鏡:近年の進歩と課題 | 山本 博徳(自治医科大学 消化器内科学部門) 大宮 直木(藤田保健衛生大学 消化管内科) |
|
食道狭窄の内視鏡治療 | 磯本 一(鳥取大学医学部附属病院 機能病態内科学分野) 竹内 学(長岡赤十字病院 消化器内科) |
|
92回 | カプセル内視鏡の更なる発展を目指して | 福田 眞作(弘前大大学院・消化器血液内科学) 樋口 和秀(大阪医大・2内科) |
マイクロ RNA と消化器疾患 | 高山 哲治(徳島大大学院・消化器内科学) 丸澤 宏之(京都大大学院・消化器内科学) |
|
機能性消化管疾患の診断と治療における内視鏡の役割 | 岩切 勝彦(日本医大・消化器肝臓内科) 永原 章仁(順天堂大静岡病院・消化器内科) |
|
消化管リンパ増殖性疾患の内視鏡像の特徴 | 大仁田 賢(長崎大・光学医療診療部) 山本 章二朗(宮崎大・消化器血液学) |
|
IPMN 併存膵癌における諸問題と対策 | 權 雅憲(関西医大・外科) 清水 京子(東京女子医大・消化器内科) |
|
下咽頭・頸部食道表在癌の診断と治療 | 大森 泰(川崎市立井田病院・内視鏡センター) 有馬 美和子(埼玉県立がんセンター・消化器内科) |
|
消化器領域における IgG4 関連疾患の病態 | 神澤 輝実(がん・感染症センター都立駒込病院・内科) 内田 一茂(関西医大・3内科(消化器肝臓内科)) |
|
上部消化管のadvanced diagnostic endoscopy <消化器内視鏡学会特別企画> | 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) 坂田 資尚(佐賀大・消化器内科) |
|
こんな時どうする? ERCP・EUS関連手技におけるトラブルシューティング | 大塚 隆生(九州大・臨床・腫瘍外科) 土岐 真朗(杏林大・3内科) |
|
膵内外分泌機能障害における治療戦略 | 伊藤 鉄英(九州大大学院・病態制御内科学) 海野 倫明(東北大大学院・消化器外科学) |
|
91回 | JGES Core Session2(ワークショップ) 「下部消化管における Advanced Diagnostic endscopy for treatment」 | 田中 信治(広島大学 内視鏡診療科) 斉藤 裕輔(市立旭川病院 消化器病センター) |
JGES Core Session3(ワークショップ) 「胆膵における Interventional EUS: 超音波内視鏡下瘻孔形成術:偶発症とその対策」 | 藤田 直孝(宮城健診プラザ 副所長) 廣岡 芳樹(名古屋大学 光学医療診療部) |
|
W01.「内視鏡分野におけるデータベースの現状とその可能性-Japan Endoscopy Database(JED)Projectを中心として-」 | 松田 浩二(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 消化器内科) 田中 聖人(日本赤十字社京都第二赤十字病院 消化器内科) |
|
W02.「薬剤性消化管傷害の現状と対策 食道・胃、小腸、大腸」 | 藤本 一眞(佐賀大学医学部 内科) 樋口 和秀(大阪医科大学 第2内科) 樫田 博史(近畿大学医学部 消化器内科) |
|
W03.「膵胆管病変における内視鏡の役割」 | 入澤 篤志(福島県立医科大学会津医療センター 消化器内科学講座) 植木 敏晴(福岡大学筑紫病院 消化器内) 特別発言:大原 弘隆(名古屋市立大学大学院 地域医療教育学) |
|
W04.「小腸疾患内視鏡診療のストラテジー」 | 司会:鈴木 孝良(東海大学医学部医学科内科学系 消化器内科) 演者:大宮 直木(藤田保健衛生大学病院 消化管内科) |
|
W05.「小腸・大腸カプセル内視鏡の現状と将来展望」 | 中村 哲也(獨協医科大学 医療情報センター) 後藤 秀実(名古屋大学大学院医学系研究科 消化器内科学) 特別発言:寺野 彰(獨協学園 理事長/獨協医科大学 名誉学長) |
|
W06.「食道良性疾患(嚥下機能評価を含む)の内視鏡診断と治療」 | 小池 智幸(東北大学病院 消化器内科) 岩切 勝彦(日本医科大学付属病院 消化器・肝臓内科) 特別発言:岩切 龍一(佐賀大学医学部 光学医療診療部) |
|
W07.「経鼻内視鏡の現状と将来」 | 河合 隆(東京医科大学病院 内視鏡センター) 原田 直彦(国立病院機構 九州医療センター 光学診療部) 特別発言:星原 芳雄(元経済産業省診療所 所長) |
|
W08.「消化管出血における診断と治療の現状と今後の展望」 | 城 卓志(名古屋市立大学大学院 消化器・代謝内科学) 岡 政志(埼玉医科大学総合医療センター 消化器・ 肝臓内科) 特別発言:平石 秀幸(獨協医科大学 消化器内科) |
|
W09.「超音波内視鏡EUS/EUS-FNA診断の進歩」 | 木田 光広(北里大学病院 内視鏡センター) 山口 武人(千葉県がんセンター) 特別発言:安田 健治朗(京都第二赤十字病院 消化器内科) |
|
W10.「機能性消化管障害の内視鏡診療」 | 春日井 邦夫(愛知医科大学 消化管内科) 瓜田 純久(東邦大学医療センター大森病院 総合診療・急病科) 特別発言:鈴木 秀和(慶應義塾大学医学部 内科学 消化器) |
|
W11.「消化器内視鏡における男女共同参画の推進-現状と改善策-」 | 塩谷 昭子(川崎医科大学 消化管内科) 佐藤 公(山梨大学医学部 第1内科・光学医療診療部) 特別発言:名越 澄子(埼玉医科大学総合医療センター 消化器・肝臓内科) |
|
W12.「次世代に向けた消化器内視鏡とその周辺機器の開発の現況」 | 北川 雄光(慶應義塾大学 外科) 糸井 隆夫(東京医科大学 消化器内科学分野) 特別発言:小澤 壯治(東海大学医学部 消化器外科) |
|
W13.「実地医家における内視鏡診療の現状と問題点」 | 原田 一道(はらだ病院) 平田 信人(亀田総合病院 消化器内科) 特別発言:米島 學(市立敦賀病院) |
|
W14.「消化管狭窄に対するステント治療の課題と将来展望」 | 島田 英雄(東海大学大磯病院 外科) 前谷 容(東邦大学医療センター大橋病院 消化器内科) 特別発言:斉田 芳久(東邦大学医療センター大橋病院 外科) |
|
W15.「急性・慢性膵炎に対する内視鏡診断治療の現状と展望」 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 川口 義明(東海大学医学部附属病院 消化器内科) 特別発言:岡崎 和一(関西医科大学枚方病院 内科学第Ⅲ講座) |
|
90回 | 門脈圧亢進症 診断・治療の今後の展開 | 國分 茂博(新百合ヶ丘総合病院肝疾患低侵襲治療センター/ 内視鏡治療センター) 吉田 寛(日本医大多摩永山病院・外科) |
gNETの診断と治療 | 須並 英二(東京大・腫瘍外科) 穂苅 量太(防衛医大・内科) |
|
消化器疾患における腸内細菌の病的意義を考える | 藤山 佳秀(滋賀医大) 喜多 宏人(帝京大・内科) コメンテーター:溝口 充志(久留米大・免疫学) |
|
機能性上部消化管疾患の病態と新規治療 | 木下 芳一(島根大2内科) 山本 貴嗣(帝京大・内科) |
|
IPMN vs IPNB | 乾 和郎(藤田保健衛生大坂文種報徳會病院・内科) 杉山 政則(杏林大・外科) |
|
胆膵内視鏡検査・治療のトラブルシューティング<ビデオ> | 真口 宏介(手稲渓仁会病院・消化器病センター) 河上 洋(北海道大病院・消化器内科) |
|
(JGES Core Session)上部消化管における advanced diagnostic endoscopy(ADE)エビデンスと新たな展開 | 貝瀬 満(虎の門病院・消化器内科) 八尾 建史(福岡大筑紫病院・内視鏡部) |
|
H. pylori未感染および除菌後胃癌の治療と病態 | 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) 古田 隆久(浜松医大附属病院・臨床研究管理センター) |
|
消化器機能性疾患における内視鏡の役割 | 屋嘉比 康治(埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科) 草野 元康(群馬大・光学医療診療部) |
|
胆膵疾患診療におけるEUSの新たな展開 | 山雄 健次(愛知県がんセンター中央病院・消化器内科) 安田 一朗(帝京大溝口病院・消化器内科) |
|
Translational science 消化器疾患診断・治療における医療機器・材料の進歩 -ベンチからベッドへ‐ | 竹之下 誠一(福島県立医大・器官制御外科) 花崎 和弘(高知大・1外科) |
|
カプセル内視鏡における新たな展開 | 中村 哲也(獨協医大・医療情報センター) 樋口 和秀(大阪医大・2内科) |
|
89回 | W01.「内視鏡を用いた分子生物学的手法による病態解明」 | 東 健(神戸大学大学院 消化器内科学) 柴田 知行(藤田保健衛生大学 消化管内科) |
W02.「臨床応用に向けた次世代消化器内視鏡とその周辺機器開発の現況」 | 永尾 重昭(防衛医科大学校 光学医療診療部) 飯石 浩康(大阪府立成人病センター 消化管内科) |
|
W03.「実地医家における内視鏡診療の現状と問題点への対策」 | 多田 正大(多田消化器クリニック 院長) 河合 隆(東京医科大学 内視鏡センター) |
|
W04.「消化管機能異常に対する内視鏡の役割」 | 三輪 洋人(兵庫医科大学 内科学 消化管科) 中島 淳(横浜市立大学大学院 肝胆膵消化器病学) |
|
W05.「LECS の現状と将来展望」 | 比企 直樹(がん研究会有明病院 消化器センター) 藤城 光弘(東京大学 光学医療診療部) 特別発言:瀬戸 泰之(東京大学 消化管外科学) |
|
W06.「カプセル内視鏡の現状と将来展望」 | 樋口 和秀(大阪医科大学 第二内科) 中村 哲也(獨協医科大学 医療情報センター) |
|
W07.「希少難治性消化管疾患における内視鏡の役割」 | 城 卓志(名古屋市立大学大学院 消化器・代謝内科学) 渡辺 守(東京医科歯科大学 消化器内科) |
|
W08.「消化管出血(非静脈瘤性)における診断・治療の現状と将来展望」 | 屋嘉比 康治(埼玉医科大学総合医療センター 消化器・肝臓内科) 福田 眞作(弘前大学 消化器血液内科) |
|
W09.「消化管狭窄に対するステント治療の課題と将来展望」 | 斉田 芳久(東邦大学医療センター大橋病院 外科) 伊佐山 浩通(東京大学大学院 消化器内科学) |
|
W10.「小腸疾患の内視鏡診断と治療の新展開」 | 松本 主之(岩手医科大学 消化器内科消化管分野) 大宮 直木(藤田保健衛生大学 消化管内科) |
|
W11.「IBD 治療戦略における内視鏡の役割」 | 鈴木 康夫(東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科) 緒方 晴彦(慶應義塾大学 内視鏡センター) |
|
W12.「大腸鋸歯状病変の内視鏡診断と取扱い」 | 鶴田 修(久留米大学 消化器病センター) 山野 泰穂(秋田赤十字病院 消化器病センター) 基調講演:菅井 有(岩手医科大学 医学部 病理診断学講座) |
|
W13.「膵胆道疾患における超音波内視鏡診断の新展開」 | 廣岡 芳樹(名古屋大学 光学医療診療部) 北野 雅之(近畿大学 消化器内科) |
|
W14.「IgG4 関連膵胆管病変における内視鏡の役割」 | 岡崎 和一(関西医科大学 内科学第三講座) 大原 弘隆(名古屋市立大学大学院 地域医療教育学) |
|
W15.「食道良性疾患の内視鏡診断と治療」 | 草野 元康(群馬大学 光学医療診療部) 春日井 邦夫(愛知医科大学 消化器内科) |
|
88回 | W1.「超粘膜防御機構の維持と再生を目指して」 | 藤本 一眞(佐賀大・内科) 今枝 博之(埼玉医大・総合診療内科) |
W2.大腸がん検診におけるCTコロノグラフィの位置づけ | 野崎 良一(大腸肛門病センター高野病院) 島田 剛延(宮城県対がん協会がん検診センター) |
|
W4.胃/十二指腸粘膜防御とその破綻‐revisited | 樋口 和秀(大阪医大・2内科) 内藤 裕二(京都府立医大・消化器内科) |
|
W5.ESD Update:手技とデバイスの進歩から見た新たな可能性は?‐下部消化管 | 山本 博徳(自治医科大学・光学医療センター) 豊永 高史(神戸大附属病院・光学医療診療部) |
|
W9.希少消化管疾患の臨床像と問題点(消化管アレルギー含む) | 松本 主之(岩手医科大学 消化器内科消化管分野) 金井 隆典(慶応義塾大・消化器内科) |
|
W13.Life saving endoscopy | 安田 健治朗(京都第二赤十字病院 消化器内科) 永尾 重昭(防衛医大・光学医療診療部) |
|
W14.慢性膵炎とその進展予防 | 岡﨑 和一(関西医大・3内科(消化器肝臓内科)) 神澤 輝実(がん・感染症センター都立駒込病院・内科) |
|
W15.微小膵癌発見のための検査・診断法 | 山口 武人(千葉県がんセンター・消化器内科) 花田 敬士(尾道総合病院・消化器内科) |
|
W16.消化器における神経内分泌腫瘍 | 篠村 恭久(札幌医大・消化器・免疫・リウマチ内科) 平石 秀幸(獨協医大・消化器内科) |
|
W17.消化器系の神経内分泌制御 | 宮坂 京子(東京家政大・栄養学科) 乾 明夫(鹿児島大大学院・心身内科学) |
|
W19.ESD Update:手技とデバイスの進歩から見た新たな可能性は?-上部消化管 | 飯石 浩康(大阪府立成人病センター・消化管内科) 小山 恒男(佐久医療センター・内視鏡内科) |
|
W22.内視鏡による機能性消化管疾患の診断と治療 | 春間 賢(川崎医大・消化管内科) 加藤 元嗣(北海道大病院・光学医療診療部) |
|
W23.小腸疾患診療における内視鏡ーカプセル内視鏡、バルーン内視鏡の役割と位置づけ | 中村 哲也(獨協医大・医療情報センター) 加藤 真吾(埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科) |
|
87回 | W1.内視鏡的乳頭ラージバルーン拡張術(EPLBD)による総胆管結石治療 | 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター消化器内科) 伊佐山 浩通(東京大学大学院医学系研究科消化器内科学) |
W2.超高齢者(85歳以上)に対する内視鏡 どこまでするの:上部(ESD/EMR) | 平田 一郎(藤田保健衛生大学 消化管内科) 宗 祐人(社会医療法人共愛会戸畑共立病院消化器病センター) |
|
W3.ヘリコバクター・ピロリ除菌後胃癌の実態 | 加藤 元嗣(北海道大学大学院医学研究科内科学講座 消化器内科学分野) 村上 和成(大分大学医学部附属病院 消化器内科) |
|
W4.術中内視鏡と腹腔鏡を融合した治療戦略 | 北川 雄光(慶應義塾大学医学部外科学教室 一般・消化器外科) 藤城 光弘(東京大学医学部附属病院 光学医療診療部) |
|
W5.ERCP後膵炎の病態と対策 | 杉山 政則(杏林大学医学部付属病院 消化器・一般外科) 峯 徹哉(東海大学医学部医学科 内科学系消化器内科) |
|
W6.術前管理と術後合併症に対する内視鏡の役割 | 國崎 主税(横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器外科) 小林 剛(仙台オープン病院 消化器内科) |
|
W7.上部消化管出血(非静脈瘤)に対する治療 | 岩切 龍一(佐賀大学医学部 光学医療診療部) 赤星 和也(麻生飯塚病院 消化器内科) |
|
W8.胆膵内視鏡における質の高い技術習得を目指した指導法の工夫 | 糸井 隆夫(東京医科大学病院 消化器内科) 原 和生(愛知県がんセンター 消化器内科) |
|
W9.消化管瀘胞性リンパ腫の診断と治療 | 岡田 裕之(岡山大学病院 光学医療診療部) 中村 昌太郎(九州大学先端医療イノベーションセンター) |
|
W10.超高齢者(85歳以上)に対する内視鏡 どこまでするの:下部消化管 | 工藤 進英(昭和大学横浜市北部病院消化器センター) 横山 薫(北里大学東病院 消化器内科) |
|
W11.超高齢者(85歳以上)に対する内視鏡 どこまでするの:上部(ESD/EMR以外の診療) | 高橋 信一(杏林大学・3内科) 河合 隆(東京医科大学 内視鏡センター) |
|
W12.超高齢者(85歳以上)に対する内視鏡 どこまでするの:胆膵 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 内視鏡部) 入澤 篤志(福島県立医科大学会津医療センター 消化器内科学講座) |
|
W13.消化管狭窄の内視鏡治療 下部 | 大宮 直木(藤田保健衛生大学病院 消化管内科) 斉田 芳久(東邦大学医療センター大橋病院 外科) |
|
W14.食道・胃静脈瘤の診断と治療の最先端 | 小原 勝敏(福島県立医科大学附属病院 内視鏡診療部) 桑野 博行(群馬大学大学院 病態総合外科) |
|
W15.内視鏡修練のクオリティーコントロール:消化管 | 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学 第2内科) 原田 直彦(独立行政法人国立病院機構九州医療センター) |
|
W16.消化管狭窄の内視鏡治療 下部 | 小澤 壯治(藤田保健衛生大学坂文種報德會病院) 今枝 博之(埼玉医科大学 総合診療内科) |
|
W17.内視鏡と機能・分子診断(消化管・胆膵) | 安藤 朗(滋賀医科大学 感染応答・免疫調節部門) 大塚 隆生(九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科) |
|
86回 | W5.大腸SM癌に対する内視鏡治療の適応拡大 | 冨田 尚裕(兵庫医大・外科(下部消化管外科)) 松田 尚久(国立がん研究センター中央病院・内視鏡科) |
W6.胆道疾患の診断・治療に有用な画像診断-内視鏡診断から三次元画像診断 | 山雄 健次(愛知県がんセンター中央病院・消化器内科) 窪田 敬一(獨協医大・2外科) |
|
W10.拡大・超拡大内視鏡による消化管疾患の診断 | 八尾 建史(福岡大筑紫病院・内視鏡部) 山野 泰穂(秋田赤十字病院・消化器病センター) |
|
W12.機能性ディスペプシア-診断と治療の現況を巡って- | 荒川 哲男(大阪市立大大学院・消化器内科学) 一瀬 雅夫(和歌山県立医大・2内科) |
|
W14.胆道癌の胆管ドレナージの標準化-手術症例と非手術症例 | 杉山 政則(杏林大・外科) 伊佐山 浩通(東京大・消化器内科) |
|
W15.門脈圧亢進症-治療法の選択とその成績 | 森安 史典(東京医大・消化器内科 橋爪 誠(九州大大学院・先端医療医学) |
|
W18.治療困難病変に対する胃ESDの実際,工夫 ≪ビデオ≫ | 豊永 高史(神戸大附属病院・光学医療診療部) 遠藤 昌樹(岩手医大・消化器・肝臓内科) |
|
W19.大腸内視鏡-苦痛のない挿入法,見落としのない観察法 ≪ビデオ≫ | 斉藤 裕輔(市立旭川病院・消化器病センター) 藤城 光弘(東京大附属病院・光学医療診療部) |
|
W20.早期直腸癌治療における新展開 | 奥野 清隆(近畿大・外科) 山口 茂樹(埼玉医大国際医療センター・包括的がんセンター消化器病センター消化器外科) |
|
W23.胆膵内視鏡のトラブルシューティング ≪ビデオ≫ | 入澤 篤志(福島県立医大会津医療センター・消化器内科学) 糸井 隆夫(東京医大・消化器内科) <コメンテーター> A. J. Kaffes Royal Prince Alfred Hospital |
|
W24.細径内視鏡を活用した消化器診療 | 福田 眞作(弘前大大学院・消化器血液内科学) 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) |
|
W25.プロポフォールを活用する | 赤松 泰次(長野県立須坂病院・内視鏡センター) 後藤田 卓志(東京医大・消化器内科) <コメンテーター> K. L. Goh University of Malaya |
|
85回 | W1.大腸SM癌の取り扱い | 平田 一郎(藤田保健衛生大学医学部 消化管内科) 斉藤 裕輔 (市立旭川病院 消化器病センター) <特別発言> 杉原 健一(東京医科歯科大学 腫瘍外科) |
W2.胃粘膜下腫瘍の臨床的取扱い | 岡田 裕之(岡山大学病院 光学医療診療部) 永尾 重昭(防衛医科大学校 光学医療診療部) |
|
W3.GERD診療と内視鏡 ―minimal change の臨床的意義について― | 岩切 龍一(佐賀大学医学部 光学医療診療部) 眞部 紀明(川崎医科大学 検査診断学(内視鏡・超音波)) <総括発言> 藤原 靖弘(大阪市立大学大学院医学研究科 消化器内科学) |
|
W4.大腸出血の診断と治療をめぐる諸問題 | 赤松 泰次(長野県立須坂病院) 水野 元夫(市立広島市民病院 内科) |
|
W5.膵嚢胞性疾患の診断と治療 | 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) 乾 和郎(藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院 消化器内科) |
|
W6.胃静脈瘤治療を検証する | 小原 勝敏(福島県立医科大学附属病院 内視鏡診療部) 國分 茂博(順天堂大学練馬病院 消化器内科) |
|
W7.新たな内視鏡的胃炎分類「Up dated 京都分類」をめざして | 井上 和彦(川崎医科大学 総合臨床医学) 村上 和成(大分大学医学部 消化器内科) <特別発言> 竹本 忠(山口大学 名誉教授) <指定演者> 間部 克裕(北海道大学病院 光学医療診療部) |
|
84回 | アレルギー性消化器疾患の実態 | 山本 和秀(岡山大・消化器・肝臓内科) 穂苅 量太(防衛医大・内科) |
大腸内視鏡およびCT-colonographyによる大腸がん検診の今後の展開 | 西田 博(パナソニック健康管理センター) 野崎 良一(高野病院) |
|
分子診断学からみた大腸腫瘍の治療成績と予後 | 菅井 有(岩手医大・分子診断病理学) 福田 眞作(弘前大大学院・消化器血液内科学) |
|
患者にやさしい大腸内視鏡検査の工夫 | 松橋 信行(NTT東日本関東病院・消化器内科) 藤城 光弘(東京大附属病院・光学医療診療部) |
|
高齢者上部消化管出血における止血治療戦略-静脈瘤を除く | 芳野 純治(藤田保健衛生大坂文種報徳會病院・内科) 藤本 一眞 (佐賀大・内科) |
|
患者にやさしい上部消化管内視鏡検査の工夫 | 木下 芳一(島根大・2内科) 河合 隆(東京医大病院・内視鏡センター) |
|
総胆管結石症に対する治療法の選択と長期成績
(EST:内視鏡的治療 vs LCBDE:腹腔鏡下手術) |
安田 秀喜(帝京平成大・地域医療学部) 伊佐山 浩通(東京大・消化器内科) |
|
バルーン内視鏡が変えた診断・治療学 | 緒方 晴彦(慶應義塾大病院・内視鏡センター) 山本 博徳(自治医大・光学医療センター) |
|
Stage IV胃癌に対する化学療法と手術の役割 | 瀬戸 泰之(東京大大学院・消化管外科学) 寺島 雅典(静岡がんセンター・胃外科) |
|
患者にやさしいERCPの工夫 | 五十嵐 良典(東邦大医療センター大森病院・消化器内科) 向井 秀一(淀川キリスト教病院) |
|
細径内視鏡スコープの食道胃スクリーニング精度と偽陰性例の検討 | 安田 貢(香川県立がん検診センター・消化器科) 鈴木 秀和(慶應義塾大・消化器内科) |
|
83回 | PEG の適応とその問題点 | 鈴木 裕(国際医療福祉大学病院 外科) 倉 敏郎(町立長沼病院) <特別発言>比企 能樹(北里大学 名誉教授) |
NSAIDs,LDA による小腸粘膜傷害 | 坂本 長逸(日本医科大学付属病院 消化器内科) 荒川 哲男(大阪市立大学大学院医学研究科 消化器内科) |
|
異所性静脈瘤の病態と治療指針 | 角谷 宏(東京慈恵会医科大学附属柏病院 内視鏡部) 吉田 寛(日本医科大学多摩永山病院 外科) |
|
カプセル内視鏡の新たな展開 | 榊 信廣(早期胃癌検診協会) 中村 哲也(獨協医科大学 医療情報センター) <特別発言>後藤 秀実(名古屋大学附属病院 消化器内科) |
|
上部消化管内視鏡スクリーニングの課題と展望 | 一瀬 雅夫(和歌山県立医科大学 第2内科) 加藤 元嗣(北海道大学 光学医療診療部) <特別発言>三木 一正(日本胃がん予知・診断・治療研究機構 理事長) |
|
上部消化管粘膜下腫瘍の内視鏡による診断と治療 | 赤星 和也(飯塚病院 消化器内科) 阿部 展次(杏林大学医学部附属病院 消化器・一般外科) |
|
経鼻内視鏡の診断能向上のための工夫 | 峯 徹哉(東海大学医学部医学科 内科学系消化器内科) 河合 隆(東京医科大学病院 内視鏡センター) <基調講演>多田 正大(多田消化器クリニック) |
|
肥満症に対する内視鏡治療の最前線 | 太田 正之(大分大学医学部 第1外科) 笠間 和典(四谷メディカルキューブ 減量外科センター) |
|
IPMN の診断・治療における内視鏡の役割 | 杉山 政則(杏林大学医学部 消化器・一般外科) 花田 敬士(JA尾道総合病院 消化器内科) |
|
82回 | GALT 研究の最前線 | 藤山 佳秀(滋賀医大・消化器内科) 三浦 総一郎(防衛医大・内科) |
腹部超音波検診の現状と展望 | 土亀 直俊(熊本県総合保健センター) 池田 敏(岡山大大学院・保健学研究科) |
|
胃がん検診の新たな展開
-細径内視鏡・胃X線検査を中心に- |
渋谷 大助(宮城県対がん協会がん検診センター) 吉原 正治(広島大保健管理センター) |
|
下部消化管疾患に対する拡大内視鏡の最前線 | 緒方 晴彦(慶應義塾大病院・内視鏡センター) 田中 信治(広島大・内視鏡診療科) |
|
高齢者における消化器疾患の診断と治療 | 上西 紀夫(公立昭和病院) 滝川 一(帝京大・内科) |
|
小腸疾患の診断と治療 | 緒方 裕(久留米大医療センター・外科) 山本 博徳(自治医大・光学医療センター) |
|
大腸内視鏡挿入法の基本と工夫 | 五十嵐 正広(癌研有明病院・内視鏡診療部) 久部 高司(福岡大筑紫病院・消化器内科) |
|
咽頭癌と食道癌の効率的な観察法≪ビデオ≫
≪アンサーパッド≫ |
小山 恒男(佐久総合病院・胃腸科) 武藤 学(京都大大学院・消化器内科学) |
|
胃・十二指腸におけるIEEの有用性と限界≪ビデオ≫ | 永尾 重昭(防衛医大・光学医療診療部) 八尾 建史(福岡大筑紫病院・内視鏡部) |
|
大腸鋸歯状病変の内視鏡診断と治療 | 鶴田 修(久留米大・消化器病センター内視鏡診療部門) 佐野 寧(佐野病院(兵庫)・消化器センター) |
|
嚢胞性膵腫瘍の病態からみた治療 | 安田 秀喜(帝京大ちば総合医療センター・外科) 木村 理(山形大・1外科) |
|
81回 | 1. 消化器内視鏡領域における臨床試験の実際 | 小野 裕之(静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科) 山本 精一郎(国立がん研究センターがん対策情報センター) <コメンテーター>石川 秀樹(京都府立医科大学 分子標的癌予防医学) |
2. NOTES 関連手技の開発と展望 | Mitsuru Kaise(Dept. of Gastroenterology and Digestive Endoscopy Unit, Toranomon Hospital) Hiroya Takeuchi(Dept. of Surgery, Keio University School of Medicine) <コメンテーター> G.V.Rao(Asian Institute of Gastroenterology) |
|
3. バレット食道の病態と診断をめぐって | 春間 賢(川崎医科大学 消化管内科学) 木下 芳一(島根大学医学部 第쏰内科学) <コメンテーター> 下田 忠和(国立がん研究センターがん対策情報センター) |
|
4. 消化管癌の自然史 | 牛尾 恭輔(独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター) 飯石 浩康(大阪府立成人病センター 消化管内科) |
|
5. 消化管疾患に対する分子診断の進歩 | 千葉 勉(京都大学大学院医学研究科 消化器内科学) 藤盛 孝博(獨協医科大学 病理学(人体分子)) |
|
6. 内視鏡によるIBDの病態追求 | 仲瀬 裕志(京都大学医学研究科 消化器内科 内視鏡部) 松本 主之(九州大学大学院医学研究院 病態機能内科学) |
|
7. Colitic Cancerの診断と治療:最近の進歩 | 松本 誉之(兵庫医科大学 内科学下部消化管科) 岩男 泰(慶応義塾大学医学部 内視鏡センター) |
|
8. 大腸鋸歯状病変の癌化を考える | 藤井 隆広(医療法人 隆風会 藤井隆広クリニック) 九嶋 亮治(国立がん研究センター中央病院 病理科) <コメンテーター> 味岡 洋一(新潟大学大学院医歯学総合研究科 分子・診断病理学) |
|
9. メタボリック症候群と内視鏡 | 安田 一弘(大分大学医学部 第1外科) 吉永 繁高(国立がん研究センター中央病院 内視鏡部) |
|
10. 経鼻内視鏡の現状と今後の展望 | 河合 隆(東京医科大学病院 内視鏡センター) 角川 康夫(国立がん研究センターがん予防・検診研究センター 検診開発研究部) |
|
80回 | 13C呼気試験の新たな展開 | 中田 浩二(東京慈恵会医大・外科) 瓜田 純久(東邦大医療センター大森病院・総合診療・急病科) |
GISTの基礎と臨床 | 篠村 恭久(札幌医大・1内科) 西田 俊朗(大阪警察病院・外科) |
|
Barrett食道癌のサーベイランス・治療を巡って | 木下 芳一(島根大・2内科) 樋口 和秀(大阪医大・2内科) |
|
薬剤起因性小腸病変を巡って-現状と対策 | 荒川 哲男(大阪市立大大学院・消化器内科学) 城 卓志(名古屋市立大大学院・消化器・代謝内科学) |
|
消化管癌の診断における画像強調観察 (Image-Enhanced Endoscopy)の位置付け |
永尾 重昭(防衛医大・光学医療診療部) 飯石 浩康(大阪府立成人病センター・消化管内科) |
|
鳥肌胃炎の内視鏡的診断と臨床的意義 | 春間 賢(川崎医大・食道・胃腸内科) 屋嘉比 康治(埼玉医大総合医療センター・消化器・肝臓内科) |
|
小腸腫瘍性病変への内視鏡的アプローチ | 中村 哲也(獨協医大・医療情報センター) 山本 博徳(自治医大・光学医療センター) |
|
79回 | 1. Barrett食道をめぐる問題 | 木下 芳一(島根大学第二内科) 八木 一芳(新潟県立吉田病院内科) <特別発言> 幕内 博康(東海大学医学部外科教授) |
2. 鋸歯状構造を有する大腸病変の内視鏡診断と治療 | 鶴田 修(久留米大学消化器病センター) 池上 雅博(東京慈恵会医科大学病院病理部) |
|
3. 国際診療ガイドラインを踏まえたIPMNの内視鏡診断の現状と問題点 | 杉山 政則(杏林大学医学部外科学) 真口 宏介(手稲渓仁会病院消化器病センター) |
|
78回 | カプセル内視鏡の現況と将来展望 | 緒方 晴彦(慶應義塾大学病院・内視鏡センター) 中村 哲也(獨協医科大学・医療情報センター) |
大腸鋸歯状病変の取り扱いについて | 藤井 隆広(藤井隆広クリニック) 藤盛 孝博(獨協医科大学・病理学(人体分子)) |
|
NOTES関連の新しい内視鏡治療 | 田尻 久雄(東京慈恵会医科大学・消化器・肝臓内科) 北野 正剛(大分大学・1外科) |
|
上部消化管出血の内視鏡治療 | 長南 明道(仙台厚生病院・消化器内視鏡センター) 赤松 泰次(信州大学附属病院・内視鏡診療部) |
|
消化管内視鏡における安全・危機管理の実際 | 今村 哲理(札幌厚生病院・1消化器科(胃腸科)) 熊井 浩一郎(日野市立病院) |
|
胃ESDにおける切除範囲の実際 | 豊永 高史(神戸大学附属病院・光学医療診療部) 八尾 健史(福岡大筑紫病院・消化器科) |
|
胃ESDにおける困難例に対する対応 | 後藤田 卓志(国立がんセンター中央病院・内視鏡部) 矢作 直久(虎の門病院・消化器内科) |
|
クリニックでの内視鏡診療と治療の現況と展望 | 寺井 毅(寺井クリニック) 多田 正大(多田消化クリニック) |
|
Interventional EUSのコツ | 木田 光広(北里大学東病院・消化器内科) 山雄 健次(愛知県がんセンター中央病院・消化器内科) |
|
77回 | 内視鏡による病理学的検索 | 井上 晴洋(昭和大学横浜市北部病院) 丹羽 康正(名古屋大学) |
拡大観察の進歩-食道 | 幕内 博康(東海大学) 門馬 久美子(東京都立駒込病院) |
|
拡大診察の進歩-胃 | 赤松 泰次(信州大学医学部附属病院) 八木 一芳(新潟県立吉田病院) |
|
拡大観察の進歩-大腸 | 小林 広幸(松山赤十字病院胃腸センター) 山野 泰穂(秋田赤十字病院) |
|
胆道における内視鏡観察の進歩 | 須賀 俊博(札幌厚生病院) 木田 光広(北里大学東病院) |
|
GERD治療の進歩-実地臨床でどのように対応するか | 春間 賢(川崎医科大学) 小澤 壯治(藤田保健衛生大学坂文種報德會病院) |
|
慢性胃炎の内視鏡診断の展開 | 加藤 隆弘(朝日大学歯学部附属村上記念病院) 上村 直実(国立国際医療センター) |
|
胃癌内視鏡検診・標準法をめぐって | 三木 一正(東邦大学名誉教授、癌研有明病院顧問) 細川 治(福井県立病院) |
|
十二指腸カルチノイドの病態と治療 | 花井 洋行(浜松南病院 消化器病・IBDセンター) 永尾 重昭(防衛医科大学校) |
|
カプセル内視鏡の新展開 | 熊井 浩一郎(日野市立病院) 中村 哲也(獨協医科大学) |
|
アスピリンと消化管病変 | 荒川 哲男(大阪市立大学) 高橋 信一(杏林大学) |
|
76回 | リザーバーシステムを用いた悪性腫瘍(肝胆膵・管)の治療 (消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) |
小尾 俊太郎(杏雲堂病院・肝臓科) 荒井 保明(国立がんセンター中央病院・放射線診断部) |
肝内&肝門部胆管癌の診断と治療:直面する問題を 如何に克服すべきか(肝臓・消化器病・内視鏡学会合同) |
梛野 正人(名古屋大学大学院・腫瘍外科学) 糸井 隆夫(東京医科大学・消化器内科) |
|
中・下咽頭癌の診断と治療 | 井上 晴洋(昭和大学横浜市北部病院・消化器センター) 武藤 学(京都大学大学院・消化器内科学) |
|
粘液産生性腫瘍-肝胆膵-(消化器病・内視鏡・肝臓学会合同) | 真口 宏介(手稲渓仁会病院・消化器病センター) 戸田 信夫(帝京大ちば総合医療センター・内科) |
|
膵癌のリスクファクターと前駆病変 (消化器病・内視鏡・消化器がん検診学会合同) |
多田 稔(東京大学大学院・消化器内科学) 木村 理(山形大学・消化器・一般外科) |
|
胃内視鏡検診の課題と展望 (消化器がん検診・消化器病・内視鏡学会合同) |
井上 和彦(松江赤十字病院・内科) 本田 浩仁(徳島県総合健診センター) |
|
バレット食道の取り扱い(内視鏡・消化器病学会合同) | 幕内 博康(東海大学・消化器外科) 柳澤 昭夫(京都府立医科大学大学院・人体病理学) |
|
胆・膵臓がん早期診断と検診の有効性 (消化器がん検診・消化器病・内視鏡学会合同) |
三原 修一(日赤熊本健康管理センター) 水間 美宏(神戸アドベンチスト病院・消化器内科) |
|
自己免疫性膵炎・胆管炎診療に果たす内視鏡の役割 (内視鏡・消化器病学会合同) |
峯 徹哉(東海大学・消化器内科) 山口 武人(千葉県がんセンター・消化器内科) |
|
下部消化管感染症の内視鏡診断(内視鏡・消化吸収学会合同) | 清水 誠治(JR大阪鉄道病院・消化器内科) 斉藤 裕輔(市立旭川病院・消化器内科) |
|
75回 | 膵・胆管に対する内視鏡観察の意義 | 安田 健治朗(京都第二赤十字病院 消化器科) 五十嵐 良典(東邦大学医療センター大森病院 消化器内科) |
GERDに対するH.pylori除菌療法の意義 | 木下 芳一(島根大学消化器内科) 三輪 洋人(兵庫医科大学 内科学(上部消化管科)) |
|
経鼻内視鏡の標準化と問題点 | 後藤 秀実(名古屋大学大学院医学系研究科) 八尾 建史(福岡大学筑柴病院 消化器科) |
|
肝癌に対する腹腔鏡下局所療法 | 浮田 實(福山市民病院) 泉 並木(武蔵野赤十字病院 消化器科) |
|
消化管出血の内視鏡治療の進歩 | 今枝 博之(慶應大学医学部 内視鏡センター) 竹下 公矢(社会福祉法人慈生会 慈生会病院) |
|
大腸腫瘍のEndoscopic day surgeryの適応と問題点 | 多田 正大(多田消化器クリニック) 渕上 忠彦(松山赤十字病院 消化器科) |
|
胃静脈瘤の予防的治療適応の見直し | 小原 勝敏(福島県立医科大学附属病院 内視鏡診療部) 村島 直哉(三宿病院 消化器科) |
|
74回 | 大腸pSM癌診療の新しい展開 | 斉藤 裕輔(市立旭川病院・消化器科) 正木 忠彦(杏林大学・外科) |
Functional dyspenpsia の新展開 | 高橋 信一(杏林大学・3内科) 春間 賢(川崎医科大学・食道・胃腸内科) |
|
門脈圧亢進症:どうするこの症例 | 福井 博(奈良県立医科大学・消化器・内分泌代謝内科) 橋爪 誠(九州大学大学院・災害救急医学) |
|
食道噴門部静脈瘤に対する治療戦略 | 豊永 純 (久留米大学病院・消化器病センター) 國分 茂博(順天堂大学練馬病院・消化器内科) |
|
新しいアプローチによる消化器がんスクリーニング | 花井 洋行(浜松南病院 消化器・IBDセンター) 若林 貴夫(藤田保健衛生大学 坂文種報徳会病院・内科) |
|
カプセル内視鏡の現況と将来 -食道から小腸・大腸までの可能性を探る- |
田尻 久雄(東京慈恵会医科大学・消化器・肝臓内科) 坂本 長逸(日本医科大学・消化器内科) |
|
スクリーニングコロノスコピーのあり方をめぐって | 佐藤 信紘(大阪警察病院) 岡 政志(和歌山医科大学・2内科) |
|
高齢者に対する内視鏡治療の適応と問題点 | 田中 三千雄(富山大学・光学医療診療部) 小原 勝敏(福島医科大学附属病院・内視鏡診療部) |
|
胆管・膵管ステント治療の工夫 | 峯 徹哉(東海大学・消化器内科) 藤田 力也(癌研有明病院・内視鏡診療部) |
|
経鼻内視鏡による上部消化管スクリーニングの現況と問題点 | 辰巳 嘉英(松下健康管理センター・予防医療部消化器検診科) 本田 浩仁(徳島大学・臓器病態治療医学) |
|
病的肥満症に対する内視鏡治療への取り組み | 平田 雅一(京都大学大学院・内分泌・代謝内科学) 太田 正之(大分大学・1外科) |
|
73回 | 悪性消化管狭窄(食道を除く)に対する内視鏡治療 | 前谷 容(東邦大学大橋病院) 斉田 芳久(東邦大学大橋病院) |
拡大内視鏡診断の最先端-どこまで見えるのか- | 工藤 進英(昭和大学横浜北部病院) 永尾 重昭(防衛医科大学) |
|
上部消化管内視鏡 -少ない苦痛,少ない見落としのための工夫 |
岩崎 有良(駿河台日本大学病院) 田中 三千雄(富山大学附属病院) |
|
腹腔鏡はNAFLDを診断できるか | 浮田 實(福山市民病院) 杉本 元信(東邦大学) |
|
ERCP後膵炎の診断・危険因子の考察とその対策 | 明石 隆吉(熊本地域医療センター) 峯 徹哉(東海大学) |
|
パレット食道の新しい展開 | 原澤 茂(済生会川口総合病院) 本郷 道夫(東北大学病院) |
|
PEGの最新事情 | 小山 茂樹(草津総合病院) 鈴木 裕(東京慈恵会医科大学) |
|
EUS-FNAの現状と将来 | 山雄 健次(愛知県がんセンター) 安田 一朗(岐阜大学附属病院) |
|
colitic cancer早期診断体系の確立をめざして | 渡辺 守(東京医科歯科大学) 斉藤 裕輔(市立旭川病院) |
|
特徴的腹腔鏡像を示した肝疾患 | 関谷 千尋(札幌社会保険総合病院) 大竹 寛雄(丸の内クリニック) |
|
事故のない消化器内視鏡検査 -ヒヤリハットから得た情報をいかに生かすか |
金子 榮藏(浜松医科大学) 寺野 彰(獨協医科大学) |
|
大腸腫瘍:V型pit patternの再評価,拡大内視鏡の現状 | 田中 信治(広島大学病院) 山野 泰穂(秋田赤十字病院) |
|
消化管出血に対する内視鏡的止血法の選択(静脈瘤出血は除く) -治療困難例に対する対応- |
高橋 寛(癌研有明病院) 赤松 泰次(信州大学附属病院) |
|
IBDの診療に内視鏡診断(スコア)はどこまで役立つか -標準化は可能か |
日比 紀文(慶應義塾大学) 大草 敏史(順天堂大学) |