日本消化器内視鏡学会

HOME 各種手続き 入会について

入会について

一般社団法人日本消化器内視鏡学会は内視鏡的検査法及びその応用により消化器病、その他内科、外科領域に亘る各疾患を研究し、広く人類の福祉に貢献することを目的としております。

※専門医申請を検討されている方はこちらをご確認ください。

主な事業

  1. 研究会(学会、その他講演会、講習会等)
  2. 会誌、その他研究資料の刊行
  3. その他本会の目的を達成するために必要な事業

会員の特典

  1. すべて平等に本会の事業及び運営に参与することが出来ます。
  2. 本学会主催の学会・講演会に演題を発表、並びに本学会機関誌に論文を発表することが出来ます。
  3. 本学会主催の学会及び講習会等の通知を受け取ることが出来ます。
  4. 本学会の機関誌をWeb上で閲覧することが出来ます。

入会案内

1.会費

正会員 30歳未満 10,000円
正会員 30歳以上 15,000円
準会員(医師以外の個人:医療従事者、研究者など) 5,000円

ご入会日時点での年齢となります。

2.入会の手続き

※本学会の事業年度は毎年3月1日から翌年2月末日までとなります。
 2月に入会された場合は、3月より新年度の会費が新たに必要となります。

入会申請

① ご入会の際は、上記「入会申請」よりメールアドレスをご登録ください。
登録いただいたメールアドレスに、入会申請ページのURLが送信されますので、入会申請ページにアクセスいただき、必要事項をご登録ください。
② 登録完了後、ご登録のメールアドレス宛に、入会費のお支払いに関するメールが届きますのでメール内のURL(48時間有効)からクレジットカードにて入会費をお支払いください。
入会費のお支払いが完了しますと、入会手続きが完了となります。
③ご登録のメールアドレス宛に会員番号(数字8桁)と仮パスワードをお知らせいたしますので、会員ログインをお試し下さい。

◆入会手続きの詳細はこちらのマニュアルもあわせてご確認ください。

★消化器内視鏡技師の取得をご希望の方
消化器内視鏡技師の取得をご希望のメディカルスタッフは本学会への入会は不要でございます。
技師試験受験のためには技師学会・技師研究会や機器取扱い講習会への参加が必要ですが、これらは全て消化器内視鏡技師会(以下、技師会)が開催しております。
消化器内視鏡技師未取得の方でも参加可能な学会・講習会ですので、開催スケジュールや参加方法等に関しては技師会へお問い合わせをお願いいたします。

入会日等について

1.入会日

入会申請と会費の両方を受領し、申請内容の確認が完了した日を入会日として登録いたします。

2.入会年度

本学会の事業年度は毎年3月1日から翌年2月末日までとなります。
※2月に入会された場合は、3月より新年度の会費が新たに必要となります。

その他

1.入会後の会費のお支払い方法

入会後の会費のお支払い方法は、クレジットカード払い、払込用紙、口座振替(自動引落)のいずれかになります。
口座振替(自動引落)をご希望の方は、会費自動引落のご案内ページをご確認ください。

2.入会後の異動及び変更

改姓や郵便物送付先(自宅、勤務先)、メールアドレス等の会員情報に変更があった方は、会員マイページにて速やかにご変更ください。

3.会員氏名の公表について

本学会ではホームページで、会員名簿および専門医氏名の公開をしております。
ただし、ご賛同いただけない会員の氏名については公開いたしませんが、「専門医の広告」はできないことになります。

4.領収書の発行について

マイページより領収書の発行が可能です。
※発行ができない等ございましたら下記アドレス宛までご連絡ください。

Email:accountingloremipsum@jges.or.jp

5.お問い合わせ

ご本人様確認のため、メールでのお問い合わせは本文欄に以下の内容を貼付しご連絡ください。

<本文欄>
1)氏名:
2)会員番号または生年月日:
3)お問い合わせ内容:

一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 事務局
TEL:03-3525-4670
FAX:03-3525-4677
Email:info-addloremipsum@jges.or.jp

PAGE TOP