安全・確実な内視鏡を極める―基本から応用そして最先端医療まで―
この度、第109回日本消化器内視鏡学会関東支部例会の当番会長を拝命いたしました北里大学医学部新世紀医療開発センターの田邉 聡でございます。
2019年12月14日(土)、15日(日)の2日間、シェーンバッハ・サボーにて開催させていただきます。歴史と伝統のある本会を担当させていただくことを大変光栄に存じますとともに、身の引き締まる思いでございます。
近年の消化器内視鏡領域の進歩には目を見張るものがあります。診断では画像強調観察をはじめ、最近ではAI診断にも注目が集まっております。治療に関しては、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)も標準的な治療として広く普及し、腹腔鏡内視鏡合同手術(LECS)や経口内視鏡筋層切除術(POEM)など様々な低侵襲治療も開発されてきております。一方では、複数の基礎疾患を有する高齢者や抗血栓療法施行例など、ハイリスク患者を対象とする機会も増加しております。このような状況下で内視鏡診療を安全かつ適確に行うためには、基本的な診断や治療手技を修得することが重要かつ不可欠であると考えます。
今回の支部例会では「消化管出血の診断・治療の進歩-現状と課題-」「胃・大腸内視鏡検診の現状と課題」「日常臨床に役立つ画像強調・拡大観察の進歩」「内視鏡診療におけるリスクマネージメントと周術期管理の現状と課題」「炎症性腸疾患の診断・治療における内視鏡の役割」「Helicobacter pylori未感染・除菌後胃癌の内視鏡診断」「胆膵領域におけるEUSの役割-診断から治療まで―」をシンポジウム・パネルディスカッション主題テーマとして取り上げました。日常臨床での様々な課題を一緒に議論し、知識を深めていただければと思います。ビデオワークショップでは内視鏡診断・治療を安全かつ確実に施行するための手技やデバイスの工夫を動画でご提示いただき、実りある率直な議論ができればと考えております。症例検討セッションは、食道・胃、十二指腸・小腸、大腸、胆膵の4領域に分けて企画いたしました。各領域とも興味深い症例をディスカッションすることにより実臨床にお役立ていただければと思います。ハンズオントレーニングは、上部ESD、下部ESD、下部挿入法、EUS-FNAを用意いたしますので、若手の先生方は奮ってご参加いただければと思います。
特別講演には静岡県立静岡がんセンター副院長・内視鏡科部長の小野裕之先生にお願いいたしました。ESDの開発から消化器内視鏡の今後の展望について興味深いお話しをいただけると思っております。
若手医師のみならずベテランの専門医、実地医科の先生方にもお役立ていただけるような実践的な内容を準備いたしました。ぜひとも多くの先生方に演題のご応募、ご参加いただけますようお願い申し上げます。
田邉 聡(北里大学 新世紀医療開発センター)
2019年12月14日(土)~12月15日(日)
シェーンバッハ・サボー
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5
http://www.jges-k.umin.jp/109shibureikai/index.html
2019年6月5日(水)~ 2019年8月21日(水)正午
消化器内視鏡に関する演題を広く募集いたします。主題(シンポジウム、パネルディスカッション、ビデオワークショップ)、一般演題、研修医セッション、専修医セッションを募集いたします。応募は「本学会および他の学会で未発表」で、「倫理規定に抵触しない」演題に限ります。口演は全てコンピュータープレゼンテーションです。演者数につきましては、主題は5 名以内、一般演題、研修医セッション、専修医セッションは21 名以内としてください。
※演題発表時に医学部卒後5年以内の研修医(初期研修医)および専修医(後期研修医)が筆頭演者の演題のうち、優れた5演題を選出し表彰いたします。受賞者には奨励金として3万円を贈呈いたします。
また、筆頭演者は翌年春の日本消化器内視鏡学会総会へ招待されます。(学会参加費、交通費、宿泊費等は日本消化器内視鏡学会が負担します。)奮ってご応募ください。
倫理審査について
関東支部例会も日本消化器内視鏡学会に準拠し、演題応募の際には倫理審査について申告いただいております。ご留意のほどお願い申し上げます。
倫理審査が必要な研究かについては、「倫理指針対応フロー」をご参照ください。
シンポジウム
「消化管出血の診断・治療の進歩―現状と課題―」
司会 溝上 裕士(筑波大学附属病院 消化器内科)
今枝 博之(埼玉医科大学病院 消化管内科)
「日常臨床に役立つ画像強調・拡大観察の進歩」
司会 井上 晴洋(昭和大学江東豊洲病院 消化器センター)
斎藤 豊(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科)
「内視鏡診療におけるリスクマネージメントと周術期管理の現状と課題」
司会 炭山 和毅(東京慈恵会医科大学 内視鏡医学講座)
吉田 俊太郎(東京大学医学部附属病院 光学医療診療部
「胃・大腸内視鏡検診の現状と課題」
司会 河合 隆(東京医科大学 消化器内視鏡学分野)
入口 陽介(東京がん検診センター 消化器内科)
パネルディスカッション
「炎症性腸疾患の診断・治療における内視鏡の役割」
司会 長沼 誠(慶應義塾大学医学部 消化器内科)
猿田 雅之(東京慈恵会医科大学 内科学講座 消化器・肝臓内科)
「胆膵領域におけるEUSの役割-診断から治療まで-」
司会 入澤 篤志(獨協医科大学医学部 内科学(消化器)講座)
岩井 知久(北里大学医学部 消化器内科)
「Helicobacter pylori未感染・除菌後胃がんの内視鏡診断」
司会 貝瀬 満(日本医科大学 消化器・肝臓内科/付属病院 内視鏡センター)
藤崎 順子(がん研究会有明病院 消化器センター)
ビデオワークショップ
「安全・確実な消化管腫瘍に対する内視鏡治療を極める -手技・デバイスの工夫-」
司会 浦岡 俊夫(群馬大学大学院医学系研究科 内科学講座 消化器・肝臓内科学分野)
山本 頼正(昭和大学藤が丘病院 消化器内科)
「安全・確実な胆膵内視鏡治療を極める-手技・デバイスの工夫-」
司会 糸井 隆夫(東京医科大学 消化器内科)
伊佐山 浩通(順天堂大学医学部附属順天堂医院 消化器内科)
「上部、下部消化管内視鏡検査を極める-確実な診断に向けての工夫-」
司会 小林 清典(北里大学医学部 新世紀医療開発センター)
小田 一郎(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科)
特別講演
静岡県立静岡がんセンター 内視鏡科 小野 裕之
症例検討セッション
「胆膵」 :司会 良沢 昭銘(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科)
杉森 一哉(横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター)
「大腸」 :司会 佐田 美和(北里大学医学部 消化器内科学)
松岡 克善(東邦大学医療センター佐倉病院 消化器内科)
「十二指腸・小腸」:司会 山本 博徳(自治医科大学 内科学講座)
布袋屋 修(虎の門病院 消化器内科)
「食道・胃」 :司会 有馬 美和子(埼玉県立がんセンター 内視鏡科)
後藤田 卓志(日本大学医学部内科学系 消化器肝臓内科学分野)
ハンズオントレーニングセッション
「EUS-FNA」 :総合司会 松田 浩二(静岡医療センター 消化器内科)
「下部挿入法」:総合司会 鈴木 孝良(東海大学医学部内科学系 消化器内科 )
「上部ESD」 :総合司会 矢野 友規(国立がん研究センター東病院 消化管内視鏡科 )
「下部ESD」 :総合司会 大圃 研(NTT東日本関東病院 内視鏡部 )
北里大学医学部 消化器内科学
〒252-0374 相模原市南区北里1-15-1
事務局長 東 瑞智
株式会社プランニングウィル
〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-5 石渡ビル6F
TEL:03-6801-8084 FAX:03-6801-8094
E-mail:109kanto-jges@pw-co.jp
内視鏡技師をはじめとするメディカルスタッフ(以下:内視鏡技師)の参加窓口を設けます。参加費は2,000円で内視鏡技師専用の金額設定となっています。
学会は聴講のみの参加となり、企業講演におきましても聴講が可能です。事前参加登録は行いませんので、直接会場にお越しいただき、技師受付で参加登録してください。