日本消化器内視鏡学会

HOME お知らせ 各種委員会 2023年7月~2024年6月 和文誌掲載論文 アクセス数ランキング トップ10(投稿論文・寄稿論文)発表

2025年02月12日各種委員会

2023年7月~2024年6月 和文誌掲載論文 アクセス数ランキング トップ10(投稿論文・寄稿論文)発表

日本消化器内視鏡学会雑誌 (Gastroenterological Endoscopy) Vol.65.07~66.06(2023年7月~2024年6月発刊号)に掲載された論文のアクセス数上位10論文(アクセス数集計期間:2023年7月~2024年12月末日)は以下の通りとなりました。

 

投稿論文

対象号:Vol.65.07~66.06(2023年7月~2024年6月発刊号)

アクセス数集計期間:2023年7月~2024年12月末 ※すべての論文が掲載から6か月以上経過した後にランキングを作成

順位 巻号 カテゴリー タイトル 筆頭著者
66.3 資料 消化器内視鏡関連の偶発症に関する第7回全国調査報告2019〜2021年までの3年間

古田 隆久

66.5

症例

大腸ポリープに対するコールドスネアポリペクトミーで腹腔内出血をきたした1例

池上 脩二

66.1

症例

Helicobacter pylori未感染の胃底腺粘膜に発生した小腸型分化型胃癌の1例

金田 義弘

4位

65.10

症例

経時的な形態変化を観察しえた胃血管肉腫の1例

平島 美幸

5位

65.8

症例

ESDにより完全切除が得られたAFP産生早期胃癌の1例

長 知徳

6位

66.4

症例

ダビガトラン起因性食道炎を契機に食道癌を診断しえた1例

平岡 友美

7位

65.9

資料

消化器内視鏡診療における鎮静の現状~専門医へのアンケート調査~

林 智之

8位

65.11

症例

広範な潰瘍を伴い,虚血性腸炎と類似した像を呈したcollagenous colitisの1例

加藤 佳夏子

9位

65.12

症例

食道内に脱落・嵌頓し,内視鏡的破砕によって除去しえた石灰化食道平滑筋腫の1例

平田 哲

10位

66.6

症例

Helicobacter pylori除菌治療無効でありESDを施行した結腸mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫の1例

大谷 里奈

※「資料」は本委員会で審議のうえ、投稿規定に記載されたカテゴリーから変更したもの

寄稿論文

対象号:Vol.65.07~66.06(2023年7月~2024年6月発刊号)

アクセス数集計期間:2023年7月~2024年12月末 ※すべての論文が掲載から6か月以上経過した後にランキングを作成

順位 巻号 カテゴリー タイトル 筆頭著者

66.2

総説

内視鏡と人間工学―内視鏡医における筋骨格系障害の実態と対策―

松崎 一平

65.9

総説

Gel immersion法を応用した様々な内視鏡手技

矢野 智則

65.8

手技の解説

食道・胃静脈瘤の診断と血行動態を考慮した内視鏡治療

久保川 賢

4位

65.7

総説

胃の消化管間質腫瘍に対する内視鏡的全層切除の適応と今後の展望

上堂 文也

5位

66.1

総説

食道・胃静脈瘤の内視鏡治療

高木 忠之

6位

66.4

総説

Helicobacter pylori除菌治療後の内視鏡診療の役割と重要性

兒玉 雅明

7位

65.7

手技の解説

胃粘膜下腫瘍に対する内視鏡的胃全層切除術の実際(動画付き)

大木 亜津子

8位

66.2

DEN転載

クリップと特殊なデバイスを用いた内視鏡的切除後の欠損閉鎖法

野村 達磨

9位

65.8

総説

極細径経鼻内視鏡の進化とHelicobacter pylori除菌後胃癌への対応

河合 隆

10位

65.10

総説

内視鏡検査・処置のトレーニングモデル:本邦の現状

鈴木 翔

 

 

 

PAGE TOP