一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 Japan Gastroenterological Endoscopy Society

  1. TOP
  2. 医療関係のみなさま
  3. 消化器内視鏡技師認定試験
  4. 医学講義カリキュラム

医学講義カリキュラム

受験資格は下記のb)消化器内視鏡に関する基礎医学について合計20時間以上の受講となります。

 

<受講方法>

①勤務先在籍の本学会専門医より勤務先で受講する。(※1)

②消化器内視鏡技師会が開催している「医学講習会」に参加して受講する。(※2)

 

※1:診療中の介助等も含まれます。

※2:医学講義受講証が交付されますので、記載の受講時間がカウント可能です。申請時には受講証明書コピーの添付が必須です。

※3:①と②を合算することも可能です。

(例:勤務先専門医より10時間+技師会医学講習会で10時間=合計20時間)

a)消化器に関する基礎医学

分野 No 分野
1 解剖学
2 生理学
3 生化学
4 病理学
5 薬理学
6 疫学・衛生学
7 内科学Ⅰ(消化器疾患)
8 内科学Ⅱ(循環器系)
9 内科学Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ(血液系・代謝異常・内分泌系)
10 麻酔学
11 外国語(医学用語)

b)消化器内視鏡に関する基礎

分野 No 分野
12 内視鏡学総論(歴史・器種・業務・消毒・メンテナンス他)
13 検査と診断Ⅰ(消化管内視鏡検査)
14 検査と診断Ⅱ(食道疾患と内視鏡検査)
15 検査と診断Ⅲ(胃の疾患と内視鏡検査)
16 検査と診断Ⅳ(十二指腸・小腸の疾患と内視鏡検査)
17 検査と診断Ⅴ(大腸疾患と内視鏡検査)
18 検査と診断Ⅵ(膵・胆道疾患と内視鏡検査(ERCP))
19 検査と診断Ⅶ(肝・胆・膵疾患と腹腔鏡検査)
20 検査と診断Ⅷ(小児内視鏡検査)
21 その他の検査(超音波・拡大・色素・機能内視鏡など)
22 内視鏡治療Ⅰ(ポリペクトミーおよび EMR)
23 内視鏡治療Ⅱ(EST)
24 内視鏡治療Ⅲ(レーザー治療)
25 内視鏡治療Ⅳ(食道静脈瘤の治療)
26 内視鏡治療Ⅴ(消化管出血の止血)
27 内視鏡治療Ⅵ(腹腔鏡下手術)
28 内視鏡治療Ⅶ(その他の内視鏡的治療法)
29 事例(症例に関する問題)
30 実技(実技に関する問題)
31 電気(電気に関する基礎知識)

 

第109回日本消化器内視鏡学会総会

今後のイベント