
第1回 内視鏡用視野確保ゲルを用いた内視鏡診断および治療手技に関する研究会
5月 11日 12:30 PM - 3:30 PM
代表世話人
矢野 智則 (自治医科大学 消化器内科)
当番世話人
矢野 智則 (自治医科大学 消化器内科)
会期
2025 年 5 月 11 日 (日) 12:30~15:30
会場
グランドメルキュール札幌大通公園 2階 「リージェントホール」 第8会場
テーマと概要
近年、消化管内視鏡の視野確保に透明ゲルを用いるgel immersion法の有用性が注目されている。止血術における視野確保のみならず、管腔内圧が低圧に保たれることを利用した消化管腫瘍に対する内視鏡的切除や捻転解除、静脈瘤硬化療法、異物回収、EUS、ERCPなど様々な処置での使用法が学会や論文で報告されている。しかし、現状ではそれぞれの検証や意見交換が充分になされていない。
本研究会ではgel immersion法を用いた様々な内視鏡診断および治療手技について意見交換し、多施設での症例集積等を通じて、種々の内視鏡手技に適したゲルの使用法を検討し、手技の確立および向上を図りたい。
第1回は、各施設の後ろ向き・前向き研究(既発表・論文化済みも可)を発表していただき、今後の多施設後ろ向き研究・前向き研究の提案・検討を予定している。
今後は、多施設後ろ向き研究と多施設前向き研究の結果を論文化し、世界に先駆けて日本からエビデンスを発信していきたい。
演題申込方法
800字以内で、演題名、演者名、所属機関名、抄録本文の順に記載し、連絡先(tel、fax、E-mail)を付記して下記のE-mailアドレスへwordもしくはtext形式にてお送り下さい。
◇演題募集締切日:2025年1月15日(水)
問い合わせ・事務局
〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311
自治医科大学 消化器内科
矢野智則
Tel: 0285-58-7348
Fax: 0285-44-8297
E-mail: tomonori@jichi.ac.jp