
第119回 日本消化器内視鏡学会九州支部例会
5月 16日 - 5月 17日
この度、下記の日程で第119回日本消化器内視鏡学会九州支部例会を開催させていただくこととなりました。開催形態は現地開催を予定しております。皆様からの多数の演題のご発表ならびにご参加をお願い申し上げます。
テーマ
次世代のプロフェッショナルたちへ
~Tradition & Innovation~
会長
竹田津 英稔(久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門/久留米大学病院 消化器病センター)
会期
2025年5月16日(金)~5月17日(土)
会場
久留米シティプラザ
〒830-0031
福岡県久留米市六ツ門町8-1
例会ホームページ
■ハンズオンセミナーのご案内
ハンズオンセミナーを2セッション実施いたしますが、3月24日(月)正午より先着順にて受付いたします。
受付期間:3月24日(月)正午~4月28日(月)正午まで(先着順)
https://www.g125-e119.org/handson.html
※お申込みには本会の参加登録が必須となります。
※先着順にて定員になり次第締め切りとなります。
演題募集期間
2025年1月8日(水)正午~ 2月12日(水)正午 2月19日(水)正午 3月3日(月)正午
※演題募集を締め切りました。
多数のご応募をいただき、ありがとうございました。。
募集内容
募集の詳細は、下記をご確認ください。
https://www.g125-e119.org/abstract.html
プログラム概要
特別講演:溝口 充志(久留米大学医学部 免疫学講座)
女性医師の会特別企画:ズナイデン 房子(日本マクドナルドホールディングス株式会社)
シンポジウム1「消化器画像診断の極意」
シンポジウム2「消化器癌に対する薬物治療~よりよい治療成績を目指して~」
シンポジウム3「消化器疾患に対する内視鏡治療の新たな展開」
シンポジウム4「胆膵疾患に対するドレナージの現状と工夫」
ワークショップ2「炎症性腸疾患診療の温故知新」
特別企画「消化器専門医への道」
一般演題、研修医発表、専攻医発表、ハンズオンセミナー、ランチョンセミナー、モーニングセミナー
事務局
久留米大学医学部 内科学講座 消化器内科部門
〒830-0011
福岡県久留米市旭町67
担当:森田 俊
TEL:0942-31-7561
運営事務局
株式会社JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部内
〒810-0072
福岡県福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル4階
TEL:092-751-3244 FAX:092-751-3250
E-mail:g125-e119dummy@jtbcom.co.jp